2012年アマゾン釣行記(1)

プロローグ

それは今から50年近く前、僕が幼稚園に通っていた頃の話だ。卒園を間近に控えた3月上旬、担任の先生が僕たち園児に絵日記用の画用紙を配り、こう言った。
「これに、みんなが大きくなったらなりたいものを書いてください」
僕は迷わず画面いっぱいにジャングルを描き、その手前にライオンやトラやゾウを描き、そして白い服を着てライフル銃を持った自分の姿を描き入れた。
下の文字を書く欄には元気いっぱいの字でこう記した。

「たんけんかになってジャングルにいきます」



釣行に至る顛末

そもそも今回のアマゾン釣行は多くの偶然が重なって実現が決まったものだ。その顛末を少し説明しておきたい。前回このウェブサイトにアップしたサラトガ釣行記に書いた内容とも一部重複するがご容赦願いたい。

今年は30年続けてきた仕事を一区切りさせ、少し自分のやりたいことをやろうと年の初めから考えていた。そんな時に出会ったのが、地球丸出版の「世界の怪魚釣りマガジン」だった。これを読んで怪魚釣りに強く惹かれた。しかし、自分の年齢や体力、フライフィッシングの特性などを考えると、行き先はおのずと限られてしまった。

 地球丸出版発行の「世界の怪魚釣りマガジン」
 この本に出会ったことがアマゾン釣行のそもそものきっかけだ


アマゾンも最初は候補に挙げてみたが、長距離の移動、慣れないポルトガル語圏でのコミュニケーション、現地の衛生状態への懸念などを考えると、単独釣行は難しいだろうと判断し、候補地から外した。

こうしてオーストラリアノーザンテリトリーのサラトガ釣りに候補を絞って、釣りツアー会社を探し始めたのだった。釣りツアー会社は釣友の紹介でトラウトアンドキングに決め、今年2月頃から代表の夷谷氏とサラトガ釣りの打ち合わせを重ねていった。

しかし、一方でアマゾンへの憧れを完全に捨て去れたわけではなかった。怪魚釣りマガジンで紹介されていた、いろいろな怪魚釣りの本を入手して読んでいくうちに、アマゾンへの憧れはさらに大きくなっていった。やはりいつかはアマゾンへ行ってみたい。そう思うようになっていた。

 アマゾン釣行に関する様々な本
 これらを読んでいくうちにアマゾンへの憧れが増していった


その後、8月に家族旅行でハワイに行くことになったので、その際にボーンフィッシュを釣りたいと思い、現地ガイドの手配を夷谷氏に依頼した。手配が完了し代金を支払いに夷谷氏のオフィスを訪れたのは5月中旬のことだった。

ボーンフィッシュに関する打ち合わせを終え、僕がアマゾンへの興味が増してきたので具体的なことをいくつか教えてほしいと切り出したところ、即座に1枚の作りかけのパンフレットを見せてくれた。そこにはトラウトアンドキング主催のアマゾン乗り合いツアーの詳細が記されていた。夷谷氏も僕が来たらこの話をしようと思っていたところだったのだ。
このツアーであれば、アマゾン釣行経験のあるトラウトアンドキングのスタッフが同行するので安全度が高く、また宿泊も簡易ロッジではなく大型母船なので生活環境面でも衛生面でもかなり安心なものだった。
ただ、実施予定日だけがネックだった。12月中旬に設定されていたのだ。サラトガ釣行の1ヶ月半後だった。

その場では、2ヶ月間に2回の長期海外釣行はさすがに難しいと返事をしてオフィスをあとにしたが、大げさに言えば、アマゾンに呼ばれた気がしていた。帰りの電車の中では、気持ちは行くことにほぼ固まっていた。数日考えたが気持ちに変化はなかった。行くことに決めた。

その後、予定していた人数が集まらなかったため、現地の滞在先が大型母船から水上キャンプに変更となったが、8月にはツアーの催行が確定した。こうして、漠然とした憧れだったアマゾン釣行が現実のものとなった。