2021年9月ビワマス釣行記(1)

1日目

ビワマスという魚の存在を知ったのは小学生の時だった。その頃から魚などの生き物が大好きで、暇さえあれば魚類図鑑を眺めていた。その図鑑のサケマスのページにビワマスの名前があった。琵琶湖にしか生息していないとても貴重な魚だと書いてあった。ビワマスに憧れを抱くようになった。
大人になり、トラウトのフライフィッシングを始めた後もビワマスのことは気になっていた。しかしビワマスの話題を目にすることはなかった。最近になってトローリングで釣れるようになったことを知り、一度は釣ってみたいと考えるようになった。また、とてもおいしい魚だということも分かり、機会があれば是非味わってみたいと思うようになった。
先月、知床にカラフトマスを釣りに行った際、ツアーに同行していたトラウトアンドキングのE氏にビワマスの話をしたところ、ビワマス釣りをガイドしている旧知のキャプテンがいて、一度釣りに来いと誘われているがまだ行けていないという話が返ってきた。そこで、そのキャプテンのガイドでビワマスを釣ってみたいので日程が合えば同行してもらいたいとお願いした。今月に入ってE氏から連絡があり、9月15日ならキャプテンのスケジュールが空いていてE氏も同行可能だとのことだった。急な話だったがこのチャンスを逃す手はないと思い釣行を即決した。前日の14日に琵琶湖近くの宿に泊まって15日の朝から釣りをすることになった。

1日目
移動日だ。12時過ぎに小田原を出る新幹線で米原駅まで移動し、米原からはレンタカーで琵琶湖西岸の高島市にある宿に向かう予定になっていた。
昼前に自宅を出て小田原駅構内の蕎麦屋でかつ丼セットで食べてから新幹線に乗車した。釣行前にカツ丼を食べるのは僕の験担ぎだ。

 小田原駅の蕎麦屋で食べたかつ丼セット
 釣行前のかつ丼は僕の験担ぎだ


14時に米原駅でE氏と合流し、駅前でレンタカーを借りて高島市に向かった。天気はあいにく雨模様だったが湖岸のドライブを楽しんだ。この日の宿のラシーヌホーム針江には16時過ぎに到着した。住宅が点在する田園地帯に建つ小さなホテルだった。

 現地での移動に使ったレンタカー


 宿泊したラシーヌホーム針江
 アットホームな雰囲気の宿だった


 宿泊棟の玄関
 1階には湧水を沸かした大浴場がある


 レストランのある別棟


 庭にはイベントスペースがある


 池と東屋


 廊下


 客室
 ベッドだけのシンプルな部屋だった


 宿の前の道端に彼岸花が咲いていた


夕食はホテルに併設されたレストランでとった。ビワマスの刺身とスモークが献立に入っていた。初めて食べたビワマスは前評判通りのおいしさだった。メインの近江牛のしゃぶしゃぶも美味だった。食後は早めに就寝して翌日の釣りに備えた。

 夕食をとったレストラン


 ビワマスの刺身
 前評判にたがわないおいしさだった


 ビワマスのスモーク
 上品な味だった


 郷土料理の前菜
 鮒ずしも食べることができた


 鮒ずしでビールが進んだ


 メインの近江牛


 しゃぶしゃぶで食べた


 鶏肉と椎茸の鍋
 椎茸は高島市の名産品だ


 ご飯は地元料理のとんちゃんの唐揚げをおかずに食べた
 とんちゃんは鶏肉に甘辛い味噌だれで味を付けた郷土料理だ


 デザートは黄粉餅だった