バンコク2009年3月釣行記(2)
翌日はブンサムランへナマズ釣りに行った。この日は仕事仲間のK氏も一緒だった。
池の中央ではたくさんのナマズがライズしていたが、餌への反応はそれほど良くなかった。釣行日が月曜だったので、週末のプレッシャーが影響しているのかもしれないというのがメットの意見だった。
釣り場に着いて餌の準備をするメット
池ではたくさんのナマズがライズしているのだが、食いいは芳しくなかった
この日の最初の釣果はプラースワイ(ストライプドキャットフィッシュ)だった。
ファーストキャッチはプラースワイ
小型でも油断できない力でファイトしてくれる
K氏は釣りの経験は少ないようだったが、懸命にファイトして良型のプラーブック(メコンオオナマズ)をキャッチした。この後プラースワイもキャッチしてタイの休日を楽しんでいた。
初体験で見事にプラーブックをキャッチしたK氏
タイ訪問自体が初めてだったが楽しんでくれたようだった
K氏の二匹目はプラースワイ
落ち着いてファイトを楽しんでいた
昼食はいつものカオパッド(炒飯)とトートマンクン(エビ団子)。シンプルだがうまい。最近ではこれを食べることもブンサムランを訪れる目的の一つとなっている。
昼食はいつものカオパッドとトートマンクン
野菜も食べたくて空芯菜炒めも注文した
午後はK氏がいったんバンコク市内に戻るのをメットが送迎に行ったので、一人で釣りをした。ガイドの力に頼らず、すべてを一人でやるのも楽しかった。
困るのは最後のランディングだが、隣のコテージの釣り人がさりげなくやってきて手伝ってくれた。こういう釣り人同士のつながりを感じられるのも嬉しいことだ。
午後は一人で釣りを楽しんだ
このプラーブックにはリールのラインを全部引き出してヒヤヒヤさせられた
この日最後のキャッチは良型のプラーブック
何度釣ってもこの魚とのファイトは楽しい
この日の釣果はプラーブック3匹、プラースワイ1匹だった。匹数は少ないが、一人で釣りをしている時間が長かったので、満足できる釣果だ。
釣りの後は近くのシーフードレストランで夕食を摂って空港に向かった。ガイヤーン(焼き鳥)やチューチークン(海老のレッドカレー炒め)がとびきり美味しかった。
水上コテージ風のシーフードレストラン
オープンエアの席は蚊が多かったので冷房の利いた個室を利用した
日本の焼き鳥風のガイヤーン
タレの香辛料の効いた甘辛さが気に入った
チューチークン(エビのレッドカレー炒め)
今回の旅行で一番おいしい料理だった
最近のタイ釣行はワンパターンといえばワンパターンだが、予定調和的な幸せを存分に味わえている。こうした休日の過ごし方も良いものだ。もうすっかりタイの魅力に囚われてしまった。