2019年5月ダーウィン釣行記(1)

出発まで

僕はこれまでにも世界の各所で様々な魚を釣ってきた。そうした魚たちの中で一番心惹かれる魚を挙げるとすればサラトガだ。特に著しく大きいわけでも、色鮮やかなわけでも、スピードやトルクがあるわけでもないが、その独特な容姿が僕を惹きつけてやまないのだ。
そんなサラトガをまた釣りたいと思い、5月中旬にオーストラリア北部のダーウィン近郊のコロボリービラボン(Corroboree Billabong)へ釣行してきた。ここは以前から気になっていた釣り場で、狙いはノーザンサラトガとバラマンディだ。ガイドは2018年2月のマーレーコッド釣りでも世話になったシドニー在住の黒沢氏にお願いした。
釣行の手配はとっても簡単だった。ダーウィン到着から出発までは黒沢氏がすべての面倒を見てくれるので、僕は往復の航空券を手配し、オーストラリア入国のための電子査証(ETAS)を取得するだけで済んだ。
タックルはフライタックルのほかにルアータックルも準備した。それぞれのタックルの概要は下の通りだ。

フライタックル
ロッド :SAGE Launch 990-4(9ft 9# 4pc)/SAGE Launch 890-4(9ft 8# 4pc)
リール :SAGE 1680 /SAGE 1880
ライン :ボーンフィッシュ用インターミディエート/フローティング
リーダー:40lb 180cm

ルアータックル
ロッド :アングラーズリパブリック Shore Gun SFGS-80MH/P5(MHアクション 8ft 5pc)
     テイルウォーク OUTBACK NS624ML(MLアクション 6ft2in 4pc)
リール :DAIWA REVROS MX 3500
     DAIWA LEGALIS LT 3000D-C
ライン :PE4号/3号
リーダー:40lb 100cm

フライは使用パターンを絞り切れなかったのでポッパーとストリーマーを中心に様々なパターンを準備した。ルアーは現地で定番のゴールデンボマー(ボマーロングAの金色パターン)とラパラを中心に準備し、リリーパッドエリアの釣りも想定してフロッグパターンも買い揃えた。

 準備したフライ
 ストリーマーはクラウザーミノー系とゾンカー系を用意した

 ドライはポッパーを中心に様々なパターンをボックスに詰め込んだ


 ルアーはロングAを多めに準備した
 ゴールデンボマーはオーストラリアのバラマンディー釣りの定番だ


 ラパラも大小スタンバイ


 フロッグパターンを初めて買った



1日目

出発は5月9日。まず羽田からシンガポールまで飛んだ。ダーウィンへはシドニーやメルボルンを経由する行き方もあるが、その場合はオーストラリア国内での移動が長くなる。シンガポール経由の方が時間的に短くて済むのだ。飛行機は9時15分に羽田を離陸し、15時過ぎにシンガポールのチャンギ空港に到着した。空港内のトランジットエリアで時間を過ごし、18時30分発のシルクエア―の便でダーウィンに向けて出発した。ダーウィンには深夜1時に到着した。

 羽田空港のチェックインカウンター
 ゴールデンウィーク明けで空いていた


 搭乗機
 シンガポール航空を利用した


 飛行経路


 到着したチャンギ空港
 案内表示が分かりやすくて移動しやすい空港だ


 トランジットエリアのフードコートで早目の夕食
 海南鶏飯はシンガポールを代表するB級グルメだ


 免税店の試飲コーナーでシンガポールスリングも味わった


 ダーウィンまではシルクエアで移動した


 搭乗機


 機内の様子
 ほぼ満席だった


 離陸後眼下にマラッカ海峡が見えた


オーストラリアの入国手続きは完全自動化されており、とてもスムーズだった。着陸して30分後には到着ロビーに出ることができた。そこで黒沢氏と再会した。挨拶もそこそこに黒沢氏が運転する車に乗り込み、釣行中の宿泊場所となるコロボリーパークターバン(Corroboree Park Tavern)に向かった。車中は近況報告や釣りの話で大いに盛り上がった。

 ダーウィン空港の到着ロビー
 到着が深夜だったので閑散としていた


コロボリーパークターバンまでは1時間ちょっとのドライブだった。コロボリーパークターバンはレストランと売店を併設した建物を中心に、キャンプサイトやバンガロー、コンテナを利用したキャビンなどを備えた複合宿泊施設だ。我々はキャビンを利用した。外観はコンテナそのものだが、内部はバス、トイレ、エアコン完備でテレビや冷蔵庫もあり、シャワーはちゃんとお湯が出た。翌朝からの釣りに備えてすぐに就寝した。

 コロボリーまでの移動経路
 幹線道路を通ったので快適な移動だった


 宿泊したコロボリーパークターバンの看板
 キャビンもキャンプサイトもある複合宿泊施設だ


 航空写真で見た施設の全景


 メインの建物はレストランと売店を兼ねている


 給油スタンドもある


 宿泊したキャビン
 コンテナを改造したものだ


 ベッドの上にはエアコンが設置されている


 冷蔵庫とテレビもあった


 シャワーはちゃんと熱いお湯が出た


 トイレはもちろん水洗だ


 敷地内はワラビーの餌場になっていた