2024年初夏イタリア旅行記(3)
3日目
この日は午前中の半日ツアーに参加してヴァチカン博物館を見学し、その後サン・ピエトロ大聖堂と近くにあるサンタンジェロ城を見学する予定だった。
ツアーの集合がヴァチカン博物館近くのメトロのチプロ駅に8時40分だった。余裕を持って1時間前にホテルを出た。集合時刻の30分前にチプロ駅に着いた。集合時刻の10分前にガイドが到着して点呼を始めた。ガイドは両親がイタリア人と日本人だったので日本語もイタリア語も堪能だった。開始時刻には参加者が全員揃った。ツアー参加者は15名ほどだった。ヴァチカン博物館まで徒歩で移動した。
9時にヴァチカン博物館に着いた。入場時にセキュリティーチェックとチケットの確認があったがほとんど待たずに入場できた。ツアー以外の入場者は長い列を作っていた。入場後はイヤホンガイドを装着してガイドの説明を聞いた。
ヴァチカン博物館の入口
ツアーを利用したので待たずに入場できた
ツアーガイドは日本語もイタリア語も堪能だった
まず博物館でもっとも人気のあるシスティーナ礼拝堂の説明を中庭で受けた。システィーナ礼拝堂は内部でのガイド説明が禁止されているためだ。
システィーナ礼拝堂の説明看板
内部ではガイドの説明が禁止されているので入場前に中庭で説明を受けた
中庭に置かれた巨大な松ぼっくりのブロンズ像
その後は博物館の内部を順路に沿って見学した。美術や歴史の教科書で見覚えがある作品が目の前に並んでいた。どの展示も見応え十分だった。
キアラモンティ美術館
多くの彫刻が展示されていた
ヴェルヴェデーレのトルソ
ラオコーン像
タペストリーのギャラリー
地図のギャラリー
アテナイの学堂
ラファエロの傑作だ
ボルゴの火災
システィーナ礼拝堂の入口
ここから先は撮影禁止になっている
最後にシスティーナ礼拝堂を見学した。ミケランジェロが描いた天地創造の天井画も最後の審判の壁画も圧倒的な迫力と美しさだった。11時30分にシスティーナ礼拝堂の見学を終え、専用の通路を抜けてサン・ピエトロ大聖堂に移動した。
システィーナ礼拝堂から専用の通路でサン・ピエトロ大聖堂に移動した
サン・ピエトロ大聖堂の正面でツアーは解散となった。すぐに大聖堂のクーポラ(丸屋根)の頂上に登るためのチケットを購入する行列に並んだ。ここは事前予約制でないため並んでチケットを購入する必要があった。チケットを買うために約30分並び、さらに屋上テラスまで上がるエレベーターに乗るための行列に30分ほど並んだ。
クーポラの頂上部に上がるチケットを購入する行列
エレベーター待ちも合わせると1時間以上待った
13時前にエレベーターで屋上テラスまで上がった。屋上テラスからの眺めも良かった。
大聖堂の正面の屋上に立つ聖人像をテラスから見た様子
屋上テラスから見たクーポラ
屋上テラスからは狭い階段を上ってクーポラの頂上部を目指した。5分以上登ってやっと頂上部に出た。そこからはローマ旧市街やヴァチカン市国を一望することができた。まさに絶景だった。しばらく眺望を楽しんでからテラスまで階段で降り、そこからエレベーターで地上に戻った。
クーポラの天井画
テラスの高さから見た堂内
クーポラの頂上部から見た風景
ヴァチカン政庁舎
クーポラから降りた後は大聖堂の内部を見学した。スケールの大きさと装飾の美しさに圧倒された。ただミケランジェロが作ったピエタやベルニーニが設計した天蓋バルダッキーノが2025年の聖年に向けた修復作業中で見学できなかったのが残念だった。
聖堂の内部
クーポラの天井画
主祭壇
聖堂正面中央の聖なる扉
サン・ピエトロ広場から見た大聖堂
広場の中央に建つオベリスク
見学を終えて大聖堂を出たのは14時30分だった。昼食がまだだったので近くのカフェでパニーニを食べた。空腹だったこともありとてもおいしかった。
遅い昼食をとったバル
パニーニがおいしかった
昼食後はサンタンジェロ城を見学した。テヴェレ川の近くに建つ古代の要塞を改築した城だ。屋上に立つ天使像がこの城のシンボルになっている。屋上からはサン・ピエトロ大聖堂が間近に見えた。16時過ぎに見学を終えバスでホテルに戻った。
テヴェレ川の対岸から見たサンタンジェロ城
サンタンジェロ橋を渡ってサンタンジェロ城に向かった
城の内部
下層は古代の要塞を改修して使っている
上部には豪華な内装の部屋があった
城の屋上に立つ大天使像
城から見たサン・ピエトロ大聖堂
この日の夕食はトレビの泉の近くにあるレストラン、ピッコロ・アランチョを予約していた。18時過ぎにホテルを出てバルベリーニ駅までメトロに乗ってレストランに向かった。
レストランは路地裏の目立たない場所にあった。魚介料理がおいしい店だと聞いていたので前菜にムール貝、パスタは店の名物のオレンジ風味のラビオリ、メインにシチリア産の海老を注文した。どの料理も重すぎずとてもおいしかった。クリームに薄めのパイ生地を載せたミルフィーユ風のデザートは絶品だった。
夕食をとったピッコロ・アランチョ
ムール貝の前菜
オレンジ風味のラビオリ
店の看板メニューだ
シチリア産海老のグリル
パンナコッタ
ミルフィーユ
食事を終えて店を出たのは20時だった。この時期のローマは21時過ぎまで明るい。薄暮のトレビの泉はまだ大勢の観光客で賑わっていた。
午後8時過ぎのトレビの泉
まだ多くの観光客で賑わっていた