2024年初夏イタリア旅行記(8)
8日目
この日はフィレンツェからバスで1時間ほどの古都シエナを観光する予定だった。
9時10分発のバスに乗るため8時45分に宿を出てサンタ・マリア・ノヴェッラ駅の横にあるバスターミナルに向かった。窓口でチケットを購入し、ターミナルの裏手に停車していたシエナ行きの2階建てバスに乗車した。
この日の朝食
フィレンツェのバスターミナル
チケット売り場
往復切符を購入した
シエナ行きのバス
二階建てだった
フィレンツェ市内は渋滞していたが市外に出て高速道路に乗った後はスムーズだった。ただ2階の最前部に座ったため揺れが激しくて少し車酔いしてしまった。10時30分にシエナの旧市街に近いバスターミナルに到着した。
シエナに向かう高速道路
両側には葡萄畑が広がっていた
シエナのバスターミナル
バスターミナルから5分ほど歩いて旧市街の中心にあるカンポ広場に着いた。世界一美しいと称されている扇形の広場だ。その美しさをじっくりと味わった。
カンポ広場に向かう道
カンポ広場
世界一美しい広場と言われている
カンポ広場に面して建つピッブリコ宮とマンジャの塔
広場は扇型をしている
広場にあるガイアの泉
その後は旧市街を散策して過ごした。トスカーナの丘の上に広がるシエナの街並みは周囲の風景と相まって独特の雰囲気を醸し出していた。
旧市街の路地
遠くに教会の鐘楼が見える
風情のある街並みだ
旧市街は丘の上に広がっているので遠くが見渡せる
中央に見えるのはサン・ドメニコ教会だ
どこを切り取っても絵になる
昼食は地元トスカーナの伝統料理を味わえるレストラン、バゴガを予約してあった。店内にはシエナ伝統の競馬祭りパレオの写真や道具などが飾られていた。ここではトスカーナの前菜の盛り合わせ、トスカーナの郷土ショートパスタのジッリ、仔牛フィレ肉のトリュフソースを注文した。メインの仔牛肉が抜群においしかった。
昼食をとったレストラン、バゴガ
店内の様子
パリオに関するものがたくさん飾られていた
トスカーナ風前菜の盛り合わせ
ジッリ
ユリの花の形をしたショートパスタだ
仔牛のヒレ肉のトリュフソース
抜群においしかった
ティラミス
ベリーを使ったカップデザート
昼食後は大聖堂と付属の美術館を見学した。大聖堂は色違いの大理石を使った縞模様の外観と堂内も床面のモザイクがとても美しかった。付属美術館の屋上テラスから見たシエナの町の眺めが素晴らしかった。
大聖堂
縞模様が美しい
ファサードの装飾も見事だった
内部の様子
主祭壇
真下から見たクーポラ
床面のモザイクも見事だった
ドゥオーモ付属美術館
内部の様子
祭具などが展示されていた
美術館のテラスからの眺望
シエナの旧市街が一望できた
テラスから見た大聖堂
時刻は15時30分だった。16時過ぎのフィレンツェ行きのバスに乗るためバス停に戻ることにした。途中の菓子店ナンニーニで郷土菓子のリッチャレッリを購入した。バスターミナルには16時前に着いたがフィレンツェ行きのバスがどこに停まっているのか分からず少し焦った。やっと見つけたフィレンツェ行きのバスは定刻を10分ほど遅れて出発し、18時前にフィレンツェのバスターミナルに帰着した。
フィレンツェに戻る前に再度カンポ広場を訪れた
ナンニーニ
シエナで人気の菓子店だ
リッチャレッリ
アーモンドを使ったトスカーナ地方の郷土菓子だ
バスターミナル
フィレンツェ行きのバスがなかなか見つからなかった
この日の夕食は宿の目の前にあるメルカート・チェントラーレの2階のフードコートでとった。フードコートには10以上の専門店が出店していて若者を中心に多くの客で賑わっていた。
メルカート・チェントラーレのフードコートの入口
フードコートの内部
若者を中心にとても賑わっていた
昼食をしっかり食べていたので夕食は軽めに済まそうと思った。クロスティーニ(オープンサンド)と煮込んだモツをパンに挟んだフィレンツェの名物B級グルメ、ランブレドットをそれぞれの専門店で買い求めた。飲み物はイタリアで大人気のカクテル、スプリッツにした。甘苦いリキュールのアペロールを発砲ワインのプロセッコで割った飲みやすくておいしいカクテルだ。開放的な雰囲気の中での気軽でおいしい夕食となった。
クロスティーニとスプリッツ
スプリッツはイタリアで大人気のカクテルだ
ランブレドット
柔らかく煮込まれたモツがおいしかった