NZ2007年釣行記(1)
出発〜1日目
今年もニュージーランド釣行の季節がやってきた。これが8回目。今回も昨年に引き続き気楽な一人旅だ。
旅の準備にもすっかり慣れた。5月頃、ガイドのマリーにメールをしてガイドと宿の予約を済ませ、8月に入ったら顔なじみの旅行会社で航空券とレンタカーを手配するだけだ。あとはフライを巻いて小物を補充すればすべて完了となる。
11月9日金曜日、仕事を昼過ぎで終わらせて成田空港に向かった。ニュージーランド航空90便は定刻の18時30分にオークランドへ向けて飛び立った。
翌朝9時過ぎに飛行機はオークランド空港に着陸した。現地と日本は4時間の時差がある。約11時間のフライトだったが、ぐっすり眠れたので疲れはほとんどなかった。
入国手続きを済ませ、荷物を受取るまでは順調だった。最後の検疫のところでトラブルが発生した。
ウェーディングシューズが泥で汚れているので、このままでは持ち込みが許可できないというのだ。新品ではないが、しっかり洗ってある。どうやら、現地ではディディモの被害が拡大しているために、検疫がかなり厳しくなっているようだった。
罰金(手数料?)を払えば消毒してくれるという。しかし、消毒に三日かかるという。三日後に取りに来るのは無理だというと。出国まで検疫所で預かってくれることになった。これにも、手数料がかかると言われたが、棄てるよりはましなので35$払って預かってもらうことにした。
オークランド空港
今回は検疫に手間取ってしまった。
この一件に少し手間取ったが10時過ぎには晴れて自由の身となった。いつものハーツでレンタカーを借り、オークランド空港を後にした。
快適なドライブ風景
ちなみに前を走っているのは現地の救急車
この日は天気が良かった。すっかり見慣れたモーターウェイ沿いの景色を見ながらドライブを楽しみ、3時間ほどでロトルアの街に着いた。国道沿いのマクドナルドで昼食を摂り、釣り具屋へ向かった。
釣り具屋で事の顛末を愚痴りながら、ウェーディングシューズを選んだ。できるだけ安いものにしたかったが、足のサイズに合うものが少なく、結局260$の物を購入した。
ロトルアの街にある釣具屋
ニュージーランドでウェーディングシューズを買うはめになるとは予想外だった
ロトルアからマリーの住むムルパラまでは1時間弱のドライブだ。午後3時前にマリーの家に着いた。
マリーと奥さんのリネットが温かく迎えてくれた。ひとしきり近況報告などを済ませたところで、ライセンスを入手しがてら、川の様子を見に行くこととなった。ライセンスがまだマリーのところに届いていないので、町のガソリンスタンドまで購入しに行く必要があるのだ。
さっそく、釣り支度を整えてマリーと出かけた。
ライセンスは96$。昔と比べるとかなり値上がりしている。最近のニュージーランドは好景気で物価が上がり気味らしい。
町から10分ほど走って、W川にかかる橋のたもとに車を止めた。このあたりは3年前の洪水で川の流れが大きく変わってしまった。昨年まではその影響で魚が少なかったが、今年は川が回復して魚が多いポイントになっているという。
下流に10分ほど歩くと大きなプールがあった。ここから釣り始めることにした。釣り方は得意のダブルニンフだ。
W川の流れ
洪水から3年経って川も回復してきた
すぐに反応があったが、最初の魚はランディング直前でバラしてしまった。今回の釣行のために新調したリールのドラグ調節がうまくできていなかったのが原因だった。慎重にドラグを再調整した。
次の魚は、プールに流れ込む瀬で反応した。この川ではこうした場所が一番良いポイントなのだ。二匹続けてバラすわけにはいかないので、ゆっくり時間をかけてファイトし、確実にランディングした。65センチ近いとても美しいブラウントラウトが今年の初釣果となった。
今年の初釣果
惚れ惚れするほど美しいブラウントラウト
このプールから橋まで釣り上がる間に、さらに5匹の魚をC&Rすることができた。魚影の濃さが実感できた。新しいリールにも少し慣れることができた。
体色の美しいレインボートラウト
リールは今回新調したSAGEのラージアーバータイプ
夕食後はW川の下流にイブニングを楽しみに出かけた。メイフライのハッチを想定してCDCダンを用意してきたのだが、ハッチはカディスが中心のようだった。ライズは多いが、なかなかフライには反応してくれなかった。それでも35センチほどのブラウントラウトを3匹C&Rすることができた。