2014年9月シンガポール旅行記(7)
4日目午後
午後は市内を散策した。マーライオン公園でゆっくりマーライオンを撮影し、川沿いにラッフルズ卿の上陸地点まで移動した。途中でアイスクリームの移動販売を見かけたので、パンアイスを注文した。アイスクリームを食パンに挟んだ地元流の食べ方のアイスだ。食パンと一緒に食べる食感が独特でおいしかった。値段も1ドルととてもリーズナブルだった。
昼間のマーライオン
周囲では大勢の観光客がいろいろなポーズで写真を撮っていた
マーライオンの背後にある小マーライオン
こちらはあまり人気がなかった
アイスクリームの移動販売
値段は1ドルとリーズナブルだった
食パンアイス
見た目は妙だがおいしかった
ラッフルズ卿の像
シンガポールの発展に彼が果たした功績は大きい
ラッフルズ卿上陸地点からは公園を抜けてラッフルズホテル方面に行くつもりだったが、9月下旬に行われるF1グランプリのコース設営工事の影響で歩きにくくなっていたので、迂回して向かうことにした。少々埃まみれの街歩きになってしまった。
ラッフルズホテルの前を通り過ぎ、もう少し歩いたところにある喜園珈琲店で休憩した。この店は老舗の喫茶店で、今回の旅行で必ず訪れたい店の一つだった。地元密着のぬくもりを感じる想像通りの良い店だった。ブリオッシュを使ったカヤトーストがおいしかった。
喜園珈琲店
地元で人気の老舗喫茶店だ
カヤトースト
この店のカヤトーストはブリオッシュを使っていた
旅の締めくくりにラッフルズホテルのロングバーに立ち寄り、ここ発祥の名物カクテル、シンガポールスリングを味わった。有名老舗ホテルのバーなので敷居が高い店かと緊張して入ったが、バーテンダーの客あしらいがとても粋ですっかり気に入ってしまった。
ラッフルズホテル
アジアを代表する一流ホテルだ
ロングバー
すっかり気に入ってしまった
シンガポールスリング
このバーで生まれた名カクテルだ
つまみに出されるピーナッツの殻は床に捨てるのがここの流儀だ
空港に向かう時刻が近づいてきたので荷物を取りに戻ると思い、ラッフルズホテルのドアマンにタクシーの手配をお願いしていると、激しいスコールがいきなり降り始めた。ラッキーなことに、すぐにタクシーが来て雨の中待たされることもなくホテルに戻ることができた。思い返せばシンガポール到着以来、この時まで好天が続いていた。9月は比較的雨の少ない時期だが、それでも雨に遭わずに観光できていたのはラッキーだったと改めて感じた。
ラッフルズホテルを出る時になってスコールに見舞われた
旅行中好天が続いた事のラッキーさを改めて感じた
ホテルで預けていた荷物を受け取りタクシーで空港に向かった。空港までは30分ほどのドライブだった。出発も到着と同じターミナル2だったが、タクシーにはターミナル3に向かってもらった。このターミナルの地下にはスーパーマーケットとフードコートがあるので、スーパーマーケットで土産物を買い足し、フードコートで夕食をとるためだった。スーパーマーケット、フェアプライス・ファイネストではビールやチョコレート等を購入した。市内のスーパーマーケットと比べても遜色ない安さだった。
フェアプライス・ファイネスト
ターミナル3の地下にあるので最後の買い物に便利だ
フードコート、コピティアムでは今回の旅行中に食べて気に入ったメニューのワンタンミーとチキンライスを注文した。どちらもとてもおいしくて、思い残すことなくシンガポール最後の食事を終えた。
コピティアム
空港内にこうしたフードコートがあるのは嬉しい
ワンタンミー
やはりこれが一番好きだ
チキンライス
ワンタンミーとどちらが好きか聞かれると正直困る(笑)
ターミナル2に移動して搭乗手続きを済ませ、出国した。チャンギ空港はトランジットエリア内に美しいオーキッド・ガーデンや無料のインターネットコーナー等が設けられていて、出発までの時間を飽きることなく過ごせるように配慮されていた。
トランジットエリアのオーキッド・ガーデン
空港内はアメニティーが充実していた
搭乗まで時間があったので、空港内で見かけた菓子店、ブンガワンソロで買った現地の菓子を食べたりして時間を過ごした。特に焼き菓子のクエ・ラピスが気に入り、トランジットエリアにあった同店で追加購入して土産に持ち帰った。最後の最後までおいしいものを食べ続けた旅だった。
ブンガワンソロ
シンガポールで人気の菓子店だ
クエ・ラピス
一見するとバウムクーヘンのようだが味はかなり異なる
しっとりした食感とシナモンなどの香りがとても気に入った
サゴ・ラピス
こちらはサゴ澱粉を層状にした菓子だ
縁起物として人気がある