2023年6月台北旅行記(10)
3日目(5)
故宮博物院でタクシーに乗り込み迪化街(ディーファージェ)に向かった。迪化街は昨夕訪れた中山エリアの西にある古くからの問屋街だ。最近はお洒落な雑貨屋やカフェも増えている。買い物や散策には最適なエリアだ。30分ほどで迪化街に着いた。タクシー料金は340元(約1700円)だった。
故宮博物院からタクシーで迪化街に向かった
乗車したタクシー
台北のタクシーは車体色が黄色だ
永楽市場
迪化街の中心にある市場だ
迪化街に着いてまず台北霞海城隍廟に参拝した。台北霞海城隍廟は台北でも1,2を争う人気の廟で縁結びや夫婦円満、旅行安全などの御利益があり参拝者が絶えない。この日も多くの参拝者が線香を手にお参りをしていた。我々も線香と金紙を購入して定められた手順に従って天公、城隍爺、義勇公、城隍夫人、菩薩の順にお参りした。
まず台北霞海城隍廟に参拝した
台北霞海城隍廟の正面
線香に火を付けたらこの台に金紙を置いてからお参りを始める
最初に天公炉の前で天公にお参りする
続いて城隍爺にお参りする
左端が縁結びの神様の月下老人だ
右の部屋に進んで義勇公にお参りする
義勇公は旅の安全や厄除けをもたらしてくださる
さらに城隍夫人にお参りする
城隍夫人には家庭円満の御利益がある
最後に菩薩にお参りする
知恵と永遠の平安を授けてくださる
参拝後はメイストリートを道沿いの店舗を覗きながら散策した。店先に並んだ品々はどれも興味をそそられるものだった。台湾産のドライフルーツや丈夫そうなバッグなどを購入した。
迪化街の街並
道の両脇に問屋や商店が並んでいる
海産乾物の問屋
店頭にはカラスミが並んでいた
豆問屋
ドライフルーツなども扱っていた
迪化街で買ったドライマンゴーとドライパイナップル
どちらも台湾産の果実で作ったものだ
竹製品や袋類を扱う商店
丈夫そうなバッグを買った
大通りとの交差点に建っていた看板
同じような商品を扱う店が軒を連ねている
爵林堅果坊(Juelin Nut)
ナッツ菓子の店だ
店頭で実演販売をしていた
この店で買ったナッツ菓子
サクサクでとてもおいしかった
ビジターセンター
永楽市場の前にある
ここのトイレはきれいだ
3階の永樂燈苑
2階で中国衣装を借りてここで撮影することができる
教室風のスペースもある
少しすると喉が渇いてきたのでテイクアウト専門のお茶屋さんでタピオカミルクティーを買って飲んだ。豆乳と黒糖の風味が際立っていておいしかった。
喉が渇いたので迪茶で飲み物をテイクアウトした
黒糖タピオカミルクティー
中身が見えないのが残念だ
1時間ほど迪化街の散策を楽しんだ後はMRTの北門駅まで歩きMRTで龍山寺に戻った。夕食は龍山寺駅からホテルに戻る途中にある魯肉飯の人気店、四方阿九魯肉飯でとった。おいしそうなメニューばかりで何を食べようか迷ったが、魯肉弁当(弁当と書いてあるが店内でも食べることができる)と魯肉乾麺(汁無し魯肉麺)、餛飩湯(ワンタンスープ)を注文した。どれも味付けがやや濃かったがご飯や麺によく合う味で箸が止まらなくなった。ボリュームもしっかりあったのでかなり満腹になってしまった。
MRTの北門駅まで歩いた
四方阿九魯肉飯
地元で人気の魯肉飯の専門店だ
全部おいしそうなので色々注文した
魯肉便當
弁当と言っても皿に盛られて出てくる
副菜に煮玉子、油豆腐、白菜煮、茹で筍が付いていた
魯肉乾麺
中太麺に魯肉がかかってる汁無し麺だ
餛飩湯
つるっとしたのど越しのワンタンがおいしかった
夕食後は華西街観光夜市を少し散歩してからホテルに戻った。華西街観光夜市は風俗街が近いので風紀が良くないという情報もあったが実際に歩いてみると健全な夜市だった。
華西街観光夜市
露店街というよりアーケード街だった
奥の方は飲食店が集まっていた
スッポン屋
以前は蛇料理の店が多かったと聞くがほんの数店になっていた
明朝の出発が3時45分だったので荷物をパッキングして早めに就寝した。寝る前に外を見ると雨が降り出していた。この時期の台湾は梅雨の真っ最中だ。到着以来今まで雨に降られなかったのがとても幸運だったと感じた。
ホテルに戻って露店で買ったマンゴーを食べた
旅の締めくくりに缶の台湾ビールで乾杯
いつの間にか雨が降り出していた