2018年7月ウガンダ釣行記(10)
10日目~帰国
7時にデニスと待ち合わせをしていたが、目が覚めたのは7時10分だった。僕としては珍しく寝過ごした。やはりマーチソンフォールズでは知らないうちに緊張していたのがカンパラに戻ってきて気が緩んだのだろうか。急いで支度を整え、朝食をとらずにロビーに降りてデニスに遅刻を詫びた。予定の30分遅れでホテルを出発した。
この日は16時過ぎの飛行機でウガンダを離れる予定だった。その前にカンパラ近郊にある赤道を観光することになっていた。ウガンダ釣行が決まってからインターネットでウガンダについて調べていたところ、カンパラ近郊の幹線道路を赤道が横切っている場所があり、記念碑が建っているという情報を目にしたのだ。もともとミーハーな性格なので、赤道を自分の足で跨いでみたいと思った。
ホテルを出てすぐにガソリンスタンドに立ち寄った。昨日の右後輪に続いて、右前輪の空気圧も低下していたのだ。調べてもらうと小さな穴が開いていた。スタンドのスタッフがその穴にゴム片を突っ込んで応急処置を施してくれた。これでパンクすることはないらしい。スタンドに寄ったついでに併設のコンビニでビーフサモサを買って朝食にした
渋滞が始まった市街地を走る
この日の朝はうっかり寝坊してしまった
ガソリンスタンドでパンクの応急修理
ドライバーとゴム片だけであっという間に直してくれた
ガソリンスタンドに併設されたコンビニ
中の様子
日本のコンビニとそれほど変わらない雰囲気だった
市街地の道路はちょうど通勤時間帯で混雑していたが、市街地を抜けると幹線道路を快調なペースで走ることができた。車内ではすっかり仲良くなったデニスと日本とウガンダのいろいろな習慣についておしゃべりが絶えなかった。お互いの文化の共通点や相違点、それぞれの文化が大切にしているものなどを知ることができてとても楽しい時間だった。
カンパラ市内へ向かう車は渋滞していた
郊外に出ると交通量はぐんと少なくなった
10時前に赤道に到着した。小さな記念碑が道路の両側に建ち、道路には黄色い線が引かれていた。その周囲には観光客相手の店が立ち並んでいた。赤道を跨いだり、上を歩いたり、記念碑の上に立って記念写真を撮ったりして赤道観光を満喫した。その後、土産物屋を何軒か覗き、デニスお勧めの店でロレックスを食べた。この店のロレックスは今まで食べたものよりおいしかった。
赤道
知らなければ通り過ぎてしまいそうだ
動画はこちらから
さっそく記念碑に立ってみた
右足が南半球で左足が北半球だ
道には黄色い線が引かれている
どうせなら赤色にすればよいと思った
反対側の記念碑でも撮影
店の中を赤道が通っているレストラン
朝から客が結構入っていた
渦の方向が赤道を境に逆転することを確認する実験装置
有料だ
赤道直上と両半球に置かれていた
同じものを移動させて確認しなければ細工できそうな気がした
土産物屋
品揃えはどの店も同じようだった
軽食をとった売店兼レストラン
少し離れた場所にあった
内部の様子
デニスお勧めのロレックス
これが一番おいしかった
10時半に赤道を出発してエンテベ空港に向かった。幹線道路をカンパラ方面へしばらく戻り、右折してエンテベへの近道に入った。そこは起伏の激しい未舗装路だった。土埃を巻き上げながらのドライブとなった。1時間ほどそんな悪路が続いた。やがて舗装路に行き当たり、そこを右折してしばらく走るとエンテベの街に入った。街外れにある空港には12時半ごろ着いた。
エンテベへの近道は未舗装路だった
未舗装路を1時間ほど走って再び舗装路に出た
エンテベの街まであと少しだ
空港手前の検問所
ドライバー以外は車を降りてチェックを受けた
空港の建物が見えてきた
出発ターミナルの入り口でデニスと別れ、厳重なセキュリティーを通過して空港の建物の中へ入った。チェックインと出国審査はとてもスムーズだった。搭乗ロビーでは時間があったので、土産物店を眺めたり、ウガンダのビールを飲んだりして時間を潰した。
搭乗ターミナルの入り口
ここでは探知犬も使ってセキュリティーチェックを行っていた
搭乗ロビーの免税店
何軒か軒を連ねていた
今まで見た土産物の中で一番品ぞろえが豊富だった
ただ値段は少し高めだ
フードコート
地元のビールを飲んで時間を潰した
中瓶に直接口を付けて飲むのは初めてだった
搭乗ゲート
ドバイ行きは満席だった
ドバイ行きの飛行機は定刻の16時20分に離陸した。機窓から眺めていたビクトリア湖の湖面とアフリカの大地は、視界を雲にかき消されてあっという間に見えなくなった。名残惜しいが旅は終わった。夢は叶った。
搭乗機
離陸直後の風景
ビクトリア湖に向かって離陸していった
空から見たアフリカの夕景
素晴らしい旅だった