2012年10月ウェイパ・サラトガ釣行記(1)
はじめに
大学卒業以来、いくつか所属先を変えながら30年間、自分なりに懸命に仕事をしてきた。そんな生活を一段落させようと思ったのは今年の初めだった。
ちょうどそんな時、時間潰しで入った釣り具屋で偶然一冊の本を見かけた。世界中の怪魚釣りを紹介した本だった。
地球丸社発行の「世界の怪魚釣りマガジン」
この本に出会って怪魚釣りに俄然興味が湧いた
元来、変わった魚を釣るのは好きな方だったが、この本を読んで怪魚釣りに俄然興味が湧いた。仕事を一段落させる節目の年に、自分への褒美も兼ねて怪魚釣りに行こうと決めた。とはいえ、自分の年齢からくる体力の衰え、渡航先の治安や衛生状態への不安、フライという制限の多い釣り方などを考えると、そう安易に行動に移せるものでもなかった。
そこでじっくりと情報を集め、比較的安全で渡航しやすい釣り場と、フライで狙いやすい対象魚の組み合わせを探した。
そんな中で候補として注目したのが、オーストラリア北部に生息するノーザンサラトガ(NORTHERN SARATOGA)だった。ノーザンサラトガはアロワナの一種で、オーストラリア北部からニューギニアにかけての淡水に生息し、体長は最大で1メートルほどになる魚だ。アロワナは以前から、できれば一度釣ってみたいと思っていた魚だった。
現地ではこの魚を専門に狙って釣ることは少ないようだが、サラトガの生息している地域ではバラマンディ狙いの釣りでサラトガが釣れることは珍しくないようだった。
2月に入り、ネットで探したいくつかの釣りツアー会社に相談してみた。しかし、なかなかこれはという回答は得られなかった。
そんな時、釣り仲間の一人が釣りツアー会社の代表者と懇意だったことを思い出した。さっそく連絡を取り、その代表者を紹介してもらった。その代表者がトラウトアンドキングの夷谷氏だ。
彼にこちらの釣りの経歴や希望を伝え、サラトガの釣れる可能性の高い釣行先や釣行時期を調べてもらうことにした。少しして彼から返答があり、オーストラリア北部、ケープヨーク半島西岸の町ウェイパ(WEIPA)を拠点に、その近くのアウトバック(荒野)を流れる川でサラトガ釣りをするのはどうかと提案してきた。
ウェイパはケアンズから直行便が乗り入れているため日本からの移動が楽であり、町の周辺にソルトウォーターフィッシングの好ポイントが多いので釣り人を受け入れる体制も整っている。サラトガ釣りを専門しているガイドはいないが、ボートフィッシングのガイドの中にサラトガ釣りのポイントを知っている者もいるので、ガイドすることは可能だという内容だった。時期は川の水位が低くなり、アウトバックへも入りやすくなる乾期の終わりが良いだろうとのことだった。
そこでウェイパ釣行の企画を正式に依頼し、約1週間の釣行計画を立ててもらった。出発日の夜に成田を発ってケアンズに向かい、翌朝ケアンズに到着してすぐにウェイパに移動、その翌日から4日半ウェイパで釣りを楽しみ、最終日の午後ケアンズに戻って、その翌日にケアンズから成田に戻ってくる日程だった。ウェイパではサラトガ釣りを2日間、周辺の海でのバラマンディ等の釣りを2日半楽しむこととした。時期は10月の下旬に決まった。
3月には現地ガイドのブッキングや航空券の確保も完了し、あとは半年後の釣行を心待ちにする日が続いた。仕事の方も9月末で第一線を退いた。