2017年2月マーレーコッド&サザンサラトガ釣行記(7)

7日目

この日は5時半にポールにピックアップしてもらって釣り場に向かった。土曜日だったのでボートランチ脇のキャンプサイトにはキャンピングカーが十台ほど停まっていた。皆寝ているようだった。手際よく準備をして6時に上流部に向けて出発した。

 手際よく出船の準備をする


 釣り場に向かっていると日が昇ってきた



この日も朝一番は昨日と同じナマズポイント(と勝手に名付けた)に入った。昨日反応が良かったバスバグをリーダーの先に結んで釣り始めた。アタリは出るがフライになかなか乗らない状況が続いた。こうなるとどうしてもリトリーブのスピードやテンポが速くなりがちだ。ポールにアドバイスされてポーズを長めに取るように意識した。そのおかげか、次にフライに出た魚はしっかりとフッキングさせることができた。魚は立木を回り込むように潜航し、リーダーが立木に絡んでしまった。ボートを立木に寄せて絡みを解くと魚はまだリーダーの先にいた。さらに潜ろうとする魚をロッドの弾力を利用して浮上させた。この日のファーストフィッシュは62㎝もあるキャットフィッシュだった。

 ナマズポイント
 林立する枯れ木は魚たちの格好の隠れ家だ


 この日の1匹目は良型のキャットフィッシュだった


 横から見ると普通の魚っぽい体形だ


 口にはしっかりとバスバグが咥えられていた



良型のキャットフィッシュが釣れたのでナマズポイントでの釣りを終え、上流部でサザンサラトガをサイトで狙うことにした。この日は前日より雲が少なく朝から日差しが強かった。日差しが強いとトップウォーターフライへの反応が悪くなる。そこで最初からコーンヘッドゾンカーを使って水面下の釣りをすることにした。

 サイトフィッシングのポイントまで移動する


 木の上に大型のオウムが群れで止まっていた
 鳴き声が大きくてとても目立つ連中だ



この日は水面近くをクルージングしているサザンサラトガが昨日より多い感じだった。最初の頃に見つけた数匹の魚は居場所が悪くて狙えなかったりこちらに気付いて逃げてしまったりしてアプローチもできなかった。4、5匹目に見つけた魚は立木の手前側をクルージングしていた。こちらが投げたフライにすぐに気付き、一直線にフライを追ってきた。
サザンサラトガはそれほど捕食の上手な魚ではないようだ。何回か咥え損ねながらフライを追い続け、ボートの前まで来たところでガッチリと咥えこんでくれた。そのまま向こう合わせでフッキングも決まった。一瞬だけ強く抵抗したが何とか対応してランディングすることができた。フライに反応してフッキングするまでの一部始終をはっきり見ながら釣ることができてとても興奮した。キャッチしたのは前日釣った魚より大きい69cmある太った個体だった。何枚も写真を撮ってから優しくリリースした。

 ランディング直後のサザンサラトガ
 ネットに入るとおとなしくなる


 まずは計測
 69cmあった


 平べったい体形だが意外と重たい


 正面から見た魚体


 口にはコーンヘッドゾンカーがしっかりとフッキングしていた


 撮影が少し長くなってしまったので
 鰓に十分水を通してからリリースした


 このサザンサラトガをキャッチしたポイント
 どこを泳いでいるかで釣りやすさが大きく異なる


 対岸近くに見える水上の人工物は水上スキーのジャンプ台だ



この日は水面近くを泳ぐキャットフィッシュもよく見かけた。ポールは無視するように言ったが、やはり狙ってみたくなった。フライを投げるとすぐに反応してくれた。何でキャットフィッシュを釣ってそんなに嬉しいのかとポールが不思議そうだった。

 同じエリアでキャットフィッシュも釣れた



その次に見つけたサザンサラトガは立木の後ろ側を泳いでいたが、少し様子を窺っていると手前側に出てきそう気配があった。頃合いを見計らって立木の際にキャストし、ゆっくりリトリーブした。魚がフライに気付いた。フライにアクションを加えた。その瞬間に魚がフライに突進してきた。最初のバイトでは乗らなかったが、そのままリトリーブを続けていると再びアタックがあった。今度はラインに魚の重さが伝わってきた。この魚は70cmにわずかに届かない良型魚だった。2匹目が釣れてとてもほっとした気持ちになった。

 サザンサラトガとのファイトシーン
 しっかりフッキングが決まればバレにくい魚だと思う


 70㎝にはわずかに届かなかった


 この顔つきがたまらなく好きだ


 朱点の浮き出た体色がなんとも艶めかしい


 この魚を釣るためにはるばる赤道を超えてやってきたのだ


 ポールに撮影してもらっていて思わず笑みがこぼれる


 正面のアップ
 あごの2本ひげがかわいらしい


 広範囲の水面を見やすい位置に目が付いている


 左側の立木の奥でこの魚を見つけた



この日もこれ以降はサザンサラトガの反応は芳しくなかった。昨日より見つけた数は多かったが、フッキングに持ち込むことはなかなかできなかった。日が高くなってくると、サザンサラトガを見つけることも難しくなってきた。

 立木の間を縫うように進む
 日が高くなると魚が見つからなくなった


 週末なので他の釣り人の姿も見かけた


 昼食はサンドイッチとジュース
 午前中の釣果が良いと何を食べてもおいしく感じる



昼食後は風が強くなってきた。そこでサザンサラトガを探しながら、インターミディエートティップとビーズヘッドの付いたフライを使って底付近にいるキャットフィッシュをメインで狙うことにした。ポールにも僕のキャットフィッシュ好きをやっと理解してもらえたようだった。いくつかのポイントを回って4匹のキャットフィッシュをキャッチしてこの日の釣りを終えた。この日はサザンサラトガ2匹、キャットフィッシュ7匹の好釣果だった。

 午後はキャットフィッシュをメインで狙った


 フッキングさせるまではサラトガが楽しいが
 ファイトはキャットフィッシュの方が面白いと思う


 この湖では珍しい岩盤が露出したエリア
 ここも魚影の濃い場所だ


 ちゃんとキャットフィッシュの反応があった


 釣りを終えてボートランチに戻る
 この日も良い釣りができた


 撤収時にちょっとしたトラブル発生
 巻き上げ機が故障したが10分ほどで修理が終わった
 ポールは何でも自分で直してしまう