2012年5月バンコク釣行記(2)
二日目
朝5時にスメットにホテルでピックアップしてもらい、バンコク郊外の外来魚管理釣り場、ITモンスターレイク(通称アマゾン)に向かった。1時間半ほどかかるので、車中では仮眠させてもらった。
7時半に釣り場に着いた。この日も釣りの前に腹ごしらえ。スメットに頼んで早朝からやっている屋台でムーサテ(豚肉の串焼き)とカオニャオ(餅米)を買ってきてもらい、これを朝食にした。
アマゾンレイクの休憩所
売店、トイレ、シャワーも完備されていて快適だ
朝食のムーサテとカオニャオ
この組み合わせも僕の好物だ
食事を終えてから釣り支度を始めた。タックルは昨日同様。フライはこの管理釣り場のキラーパターン、黒のゾンカータイプを選択した。
朝のうちは魚への餌やりを兼ねてティラピアの幼魚を撒き、魚の活性を上げて釣るのだが、この日は餌を撒く前から魚の活性が高く、数投でアタリがあった。このアタリは残念ながら途中でブレイクしてしまったが、すぐに良型のガーをキャッチすることができた。
フッキングして走る大型魚の引きにひたすら耐える
この瞬間がたまらなくワクワクする
メータークラスのガー
首を大きく振る独特のファイトを見せてくれる
その後もコンスタントにアタリがあり、10時頃までフライで順調に釣れ続けた。
レッドテールキャットフィッシュ
キラーパターンの黒のゾンカーが口元にしっかりフッキングしている
しっかり太ったレッドテールキャットフィッシュ
抱えるスメットも重たそうだ
9時過ぎにヒットした魚はなかなか寄らず、逆に魚に走られて釣り場を半周近く移動させられた末、30分近いファイトでやっとキャッチした。自己新記録となる115センチのレッドテールキャットフィッシュだった。撮影時も重たくて持ち上げるのがやっとだった。
115センチのレッドテールキャットフィッシュ
釣り上げるまでに30分近くかかった
僕の自己新記録だ
この日は我々以外に、3人の欧米人がこの釣り場に来ていた。釣りは初心者のようだったが、ルアーで楽しそうに釣りをしていた。3人のうち、最初に釣った者がビールをおごってもらえる賭けをしていたようだが、紅一点の女性が見事にファーストフィッシュをキャッチしていた。
陽気な欧米人3人組
最初の一匹を釣ったのは紅一点の女性だった
昼近くなると活性が下がってきたので小休止した。この管理釣り場は、別の池を作っている最中で、その池にはピーコックバスを600匹ほど放流する予定とのことだった。ちょうどピーコックバスを水槽から池に移す作業をするというので、同行して写真を撮らせてもらった。
釣りの合間にアイスクリーム
自転車で売りに来てくれる
新しく作った池にピーコックバスを放流している
この新池は6月から釣りができるそうだ
放流中のピーコックバスを持たせてもらった
次回は自分で釣ってこのポーズを決めたい
昼食は近所の屋台で買ってきたカオマンガイ
地元仕様なので唐辛子の輪切りがトッピングされている
昼過ぎはスメットのベイトタックルを借りて、キャスティングの練習をした。これも大物釣行準備の一環だ。現地では主にフライで釣るつもりだが、状況によってはルアーでの釣りをせざるを得ない可能性もある。そこで、最低限の技術は身に付けておこうと思ったのだ。
ベイトタックルでティラピアに模したルアーをキャストしていると、なんとレッドテールキャットフィッシュが釣れてしまった。スメットにビギナーズラックだと笑われた。
ティラピアルアー
この池のキラールアーだ
ベイトタックルで釣ったレッドテールキャットフィッシュ
なんとかキャスティングできるようになった
この釣り場は14時を過ぎると餌釣りが可能となる。ティラピアを餌にした泳がせ釣りでピラルクーを狙った。しかし、この日は餌への反応はそれほど良くなかった。タイ原産のナマズやガーが数匹釣れただけだった。17時過ぎに釣りを終えた。
午後2時過ぎは餌釣りタイム
ブッコミ釣りなので、投入したらのんびりアタリを待つだけだ
この池では少数派のネイティブ
タイ原産のナマズ
丸一日大物相手の釣りを堪能し、心地よい疲れを感じながらバンコクへ戻った。