2013年5月バンコク釣行記(3)

3日目

この日はT氏と一緒にITモンスターレイクに出かけた。
T氏を先にピックアップして、朝5時にスメットがホテルまで迎えに来てくれた。釣り場までは1時間半ほどかかった。車中でT氏とあれこれ話をしているうちに釣り場に着いた。

 早朝のITモンスターレイク
 バンコク市内の喧騒が嘘のような静けさだ

 スメットの車
 かなり旧年式のボルボからトヨタの四輪駆動車に変わっていた
 座席も広くなり荷物スペースも増えたので便利になった


釣り場についてまずスメットの奥さんの弁当で腹ごしらえをした。T氏は初めて食べるこの弁当がとても気に入ったようだった。

 この日のスメットの奥さん手作りの弁当
 エビの甘酢炒め(酢豚のエビ版)、卵焼き、白身魚のトムヤム
 もちろん全部おいしかった

 朝食をとるT氏と僕
 T氏はとても温厚な方だった


釣り場は貸し切り状態だった。それにもかかわらず普段なら朝のうちは良く釣れるはずが、反応は芳しくなかった。餌のティラピアを撒き始めても魚はあまり寄ってこなかった。
それでもT氏はパクーやアリゲーターガーを着実にキャッチしていった。スメットが冗談半分で足元に垂らした餌釣り仕掛けに、なんとピラルクーが掛かってしまった。釣り上げたスメットは驚きながらも嬉しそうだった。

 幸先よくパクーをキャッチしたT氏
 パクーを釣ったのは初めてだったので嬉しそうだった

 アリゲーターガーとファイトするT氏
 リールやラインはこのウェブサイトを参考に新調したそうだ

 キャッチしたアリゲーターガーを前に記念撮影
 T氏はとても楽しそうに釣りをしていた

 ピラルクーを釣り上げ池に入って記念撮影するスメット
 足元に垂らした餌で釣れてしまったので当人が一番驚いていた


僕だけ少し出遅れた感じとなった。どうもリトリーブの速さやパターンが合っていないようだった。たまにアリゲーターガーがヒットしたが、フッキングが浅いのかすぐに針が外れてしまうことが続いた。しばらくしてやっと一匹キャッチすることができた。

 やっとフッキングしたアリゲーターガーと慎重にファイトする
 この魚もフライが鼻先にかろうじて刺さっていた

 この日のファーストキャッチ
 レギュラーサイズのアリゲーターガーでも十分嬉しかった


T氏もピラルクーをヒットさせた。20分近いファイトの末ランディングしたが、生簀に入れる前にネットから逃げてしまった。画像が残らず残念だった。

 T氏が20分近いファイトの末、良型のピラルクーをネットに収めた瞬間
 残念ながらこのあと生簀に入れる前に逃げられてしまった


昼近くなってパクーへの給餌が始まり、細かくしたパン屑を撒くとパクーが水面近くでパン屑を食べ始めた。そこでルースニングの仕掛けを使ってパン屑を食べているパクーを狙ってみることにした。
大きめのタンカラーのMSCを水面下30センチほどで漂うように仕掛けを作り、パン屑を食べているパクーの群れの中に投げ込んだ。するとすぐにアタリがあった。パクーの歯が鋭いので、ラインブレイクしてしまうことも多かったが、数匹のパクーをこの方法でキャッチすることができた。以前から水面近くで給餌するパクーをルースニングで釣ってみたかったので、狙い通りにキャッチすることができてとても嬉しかった。

 ルースニングでキャッチしたパクー
 狙い通りの釣り方でキャッチできたので喜びも格別だ

 パクーの歯
 ピラニアほど尖っていないが鋭さは同等だ


昼食は近くの食堂からスメットが買ってきたガイトードやガパオを3人で食べた。ごく普通のタイ料理だが、釣り場で食べると格別においしく感じた。

 この日の昼食
 ガイトード(揚げ鶏)、ガパオ(バジル炒め)、カオパッド(炒飯)
 釣り場で食べる食事はおいしい


午後2時からは餌釣りが可能になるので僕は餌釣りを試すことにした。水辺で椅子に座ってのんびりアタリを待つ時間も楽しい時間だった。数は釣れなかったが、以前から釣ってみたかったプラー・テファー(チャオプラヤ・キャットフィッシュ)をキャッチすることができたので大変嬉しかった。長い背鰭と腹鰭がとてもかっこいい魚だった。

 午後2時からはのんびりと餌釣り
 日陰にいると風が心地良かった

 餌釣りの仕掛けにパクーがヒット
 餌釣りには餌釣りの楽しさがある

 プラー・テファー(チャオプラヤー・キャットフィッシュ)
 以前からキャッチしたかった憧れの魚だ

 スメットも一緒に記念撮影
 長く伸びた背鰭と腹鰭が格好良い魚だ


T氏はフライで釣り続け、この池では珍しい種類のプラー・カーオ(タイナマズ)をキャッチした。

 プラー・カーオ
 この池では希少な魚だ
 日本のナマズの体型に似ていた

 プラー・カーオを前にT氏とスメットのツーショット
 いろいろな魚が釣れてT氏も喜んでいた

釣り場を17時前に出て帰途に就いた。バンコク市内まではほぼ順調だったが市内に入るとひどい渋滞に嵌ってしまった。タクシン派(通称赤シャツ)の集団が市内の道路を封鎖して大規模な集会を開いていたのだった。

 主要道路を閉鎖して行われていたタクシン派の集会
 周辺の道路は大渋滞になっていた


おかげで30分以上余分に時間がかかり、ホテルに着いたのは19時を回っていた。この日は釣りや移動の疲れもあり、ホテルのレストランでハンバーガーを食べてすぐに就寝した。

 この日の夕食
 ホテルのレストランのハンバーガーで済ませた
 揚げたてのフライドポテトがおいしかった