2015年6月バンコク釣行記(3)
2日目午後
午後になると鶏肉を餌にした竿にもアタリが出始めた。良型のアジアンレッドテールキャットフィッシュが2匹釣れた。ミミズをつけて釣っていた竿にアジをつけて投入したところ、こちらには良型のレッドテールキャットフィッシュがヒットした。釣り上げて長さを計ると115cmあった。今まで釣ったレッドテールキャットフィッシュの中での最大魚だ。
生餌のロッドにもやっとアタリが来た
良型のアジアンレッドテールキャットフィッシュ
この魚もメーターオーバーの良型だった
115cmのレッドテールキャットフィッシュ
これまで釣った同種の中での最大魚だ
オーナーも小屋で仕事をしながら竿を出していて良型のタンパッキーを釣り上げた。魚を持って写真に収まる姿はこの釣り場の経営者というより1人の釣り人だった。
タンパッキーを釣って記念撮影するオーナー
夕方になって、やっと練り餌の仕掛けにもアタリが出た。ヒットしたのはプラーサワイ(ストライプドキャットフィッシュ)だった。この竿もドラグの設定が緩く、それほど大きな魚ではなかったが寄せるのに時間を要した。
練り餌の竿にアタリがあったのは夕方になってからだった
プラースワイ
魚体の美しい魚だった
この後すぐに同じ竿にアタリがあった。先ほどの魚より少し大きそうな手応えだった。大きめなプラースワイだろうと思い、スタッフと談笑しながら呑気にファイトしていた。ところが、一瞬見えた魚体に一同驚いた。大きな黒い魚体だった。パーカーホ(アジアンジャイアントカープ)だ。この池でもなかなか釣れない魚種だ。スタッフが池に入り魚を驚かさないよう慎重に近づいてランディングしてくれた。貴重な魚で水から出せないので、僕も池に入って記念撮影した。パーカーホを釣ったのは7年前のブンサムラン以来だったので、とても嬉しかった。
魚種が分かるまでは気楽にファイトしていたのだが・・・
池に入ってパーカーホを抱える
丸々と太っていて持ちにくかった
90cmのパーカーホ
それほど大きくないがずっしりと重かった
その後、練り餌の仕掛けでプラースワイをもう一匹釣り、時刻も17時を回ったので帰り仕度を始めた。自分達の荷物をまとめて車に運び、最後に釣り場のスタッフにチップを渡して立ち去ろうとして時、投入したままにしておいた練り餌の竿にアタリがあった。スタッフに促されて竿を取り大きくあわせた。かかった魚はゆっくりと糸を出して動き始めた。手応えが今までの魚とは全く異なった。
帰りかけた時にアタリがあった
かかった魚は今までの魚より大きかった
魚を近くに寄せるまでに20分近くかかった。近くに寄ってきても魚はその姿を見せなかった。オーナーがファイトの様子から大型のパーカーホではないかと言ってきた。スタッフが急いで池の中に魚をキープする生簀を設置した。さらに10分ほどファイトして動きが少し弱まった所で、池に入ったスタッフが魚をネットにやっとのことで収めた。その魚体は先ほど釣ったものよりかなり大きかった。魚を生簀に入れ少し落ち着かせてから記念撮影をした。同時に計測すると125cmあった。オーナーによれば体重は35kg以上あるだろうとのことだった。1人で水面上に持ち上げるのがかなり難しいほど重たかった。
急遽スタッフが池に入って生簀を組み立てた
最後にこんなドラマが待っているとは想像もしていなかった
125cm35kgのパーカーホ
こんなに嬉しい瞬間はない
結局この日は5魚種、17匹をキャッチできた。もう少しいろいろな魚種を釣りたかったという思いはあるが、最後に巨大なパーカーホが釣れて大満足の一日だった。