2022年6月バンコク釣行記(7)

6日目(1)

この日は朝一番で新型コロナウイルスのPCR検査を受け、その後はバンコク市内の寺院や祠を参拝する予定だった。6時30分に起床した。ホテル近くのセブンイレブンで牛乳とパイナップルパイを買って朝食にした。

 ホテル近くのセブンイレブン
 飲食物の品揃えはとても充実している


 パイナップルパイと牛乳を買ってきて朝食にした


PCR検査は8時10分に予約してあった。検査を受けるサムティヴェート病院はホテルから直線距離で1㎞足らずの場所にあるが、道が渋滞している可能性があるので7時30分にスメットに迎えに来てもらった。案の定渋滞に巻き込まれたが8時前には病院に着くことができた。
渡航用のPCR検査は病院本館の向かいに建つ日本人医療センターが検査会場となっていた。医療センターの受付では現地スタッフが完璧な日本語で対応してくれた。事前に必要書類を記入しておいたのですぐに検査会場の受付に案内された。10分ほど待って検査を受けた。検査の所要時間はほんの1,2分だった。会計で検査費用4000バーツを支払って病院を後にした。

 サムティヴェート病院
 バンコク有数の大病院だ


 PCR検査は日本人医療センターで受けた


 受付
 完璧な日本語で対応してくれた


この日はワットプラケオ、ワットポー、ワットアルンの3寺院とエラワンプームを参拝するつもりだった。病院のあるトンロー地区から寺院の建つ王宮地区に車で向かった。一部渋滞していた場所もあり40分ほどかかった。

 検査を終えて王宮地区に向かった


まずワットプラケオに向かったが寺の前の道が閉鎖されていた。状況がよく分からなかったので先に隣接するワット―ポーに向かうことにした。ワットポーは巨大な黄金涅槃仏があることで知られる寺だ。ワットポーの駐車場が満車だったのでスメットを車に残して僕だけ参拝に向かった。
ワットポーを訪れるのは3年半ぶりだ。境内にはヨーロッパから来た観光客やタイの地方から来たと思われる団体客の姿が見られた。日本人の姿は見かけなかった。仏塔や大涅槃仏を見て回ってから本堂や隣接する御堂の仏様にお参りした。世界平和、疫病退散、家族の安寧などを祈った。40分ほどかけてゆっくり参拝した。

 ワットポー
 境内のいたるところに仏塔が建っている


 大仏塔
 ラーマ1世から4世までの4人の王様の建てたものだ


 青の仏塔
 ラーマ4世が建てた仏塔だ


 ラーマ2世の仏塔
 細部にまで装飾が施されている


 涅槃仏堂は修繕中だった


 黄金の大涅槃仏


 身体には金箔が貼られている


 長さは46mある


 足の裏には螺鈿細工が施されている


 賽銭入れ
 108個ある


 すべてに賽銭を入れると煩悩を消すことができると言われている


 ワットポーの本堂


 本尊


 本堂脇の御堂に安置されていた釈迦如来像
 とてもやさしい顔立ちをしていた


 木の下に座る釈迦をナーガ(蛇神)が守っている様子を現した仏像
 日本では見ることができない形の仏像だ


ワットポーの出口でスメットと合流してワットアルンに向かった。ワットアルンを訪れるのは初めてだ。
ワットアルンは暁の寺という意味で同名の三島由紀夫の小説によって日本でもよく知られる寺院だ。寺のシンボルは巨大な仏塔でタイの硬貨のデザインにも使われている。ワットポーはチャオプラヤー川を挟んでワットポーの対岸に建っているので、ワットアルンに行くためにはチャオプラヤー川を船で渡る必要があった。ワットポーから歩いて3分ほどの船着き場で渡し船に乗りチャオプラヤー川を渡った。

 ワットアルンに行くために渡し船の船着き場へ向かった
 中央の建物の裏手が桟橋だ


 渡し船で対岸に渡った


 対岸に見える寺院がワットアルンだ


 渡し船の上から見た風景


入場料を払ってワットアルンの境内に入り、まず本堂でお参りをした。ワットアルンは仏塔だけが注目されがちだが本堂や本尊も立派だった。お参りを終えてから仏塔に向かった。その大きさと美しさ、装飾の緻密さに圧倒された。ワットアルンには30分ほど滞在した。
僕がワットアルンを参拝している間にスメットがワットプラケオに関する情報を集めてくれた。周辺の工事とコロナウイルス対策で道は閉鎖されているが参拝はできるとのことだった。

 本堂の入口
 ヤック(鬼神)とモック(猿神)が左右に立っている


 本堂入り口脇の装飾


 本堂の内部


 別の御堂の釈迦如来像


 大仏塔
 ワットアルンのシンボルだ


 近寄るとその大きさに圧倒される
 高さは75mある


 真下から見上げた様子
 以前は上まで登ることができた


 小塔
 緻密な装飾が施されている


 小塔の台座部分の装飾
 モック(猿神)が塔を支えている


 渡し船で王宮地区に戻った