2022年6月バンコク釣行記(11)

8日目

最終日だ。この日はメコンオオナマズが釣れる釣堀ブンサムランで夕方まで釣りをして、釣り場から空港に向かい21時35分の飛行機に搭乗する予定だった。
この日は土曜日で朝の渋滞がひどくなさそうだったので、8時にホテルを出発することにした。チェックアウトを済ませ、定刻にスメットと合流した。腰の具合は相変わらず良くなさそうだった。
予想通り渋滞には遭遇しなかった。ブンサムランまでの道は空いていた。朝食は道の途中にあるムーピンの露店でとった。甘辛いたれに食欲をそそられてあっという間に7本も食べてしまった。

 8時にホテルを出てブンサムランに向かう
 土曜日だったので道は空いていた


 道端のムーピンの露店


 カオニャオとムーピンの朝食
 タイで一番好きな朝食だ


ブンサムランには9時に着いた。ブンサムランで釣りをするのは3年ぶりだ。その時と比べて大きく変わったところはなかった。
受付を済ませ、コテージの鍵を受け取って指定された20番のコテージに向かった。入り口からかなり離れた池の奥の方にあるコテージだった。コテージにはエアコンが付いた休憩スペースがありトイレ、シャワーも完備されていた。インターネットも使えてとても快適だった。

 ブンサムランの入口


 受付
 コロナ前と大きな変化はなかった


 売店や釣具屋も通常営業していた


 池の縁に設けられた通路をコテージまで歩く


 池の様子
 かなり大きな池だ


 この日使ったコテージ


 内部の様子


 休憩スペースはエアコン付きだ


さっそくスメットが仕掛けと餌を作ってくれた。タックルはスメットが用意したものを使用した。
メコンオオナマズの釣り方は練り餌の団子を使ったウキ釣りだ。遊動ウキの下にらせん錘と針を付けた仕掛け用意し、らせん錘の部分に練り餌の団子を付けて投げ込み、アタリを待つ釣り方だ。タナは2mくらいだ。針には発泡スチロールやスポンジを小さく切って取り付け魚が口にしやすくしておく。
餌の団子は固め方が弱すぎると投げた時に割れてしまうし強すぎると水中で溶けて広がりにくいので魚が寄ってこない。固める力加減が意外と難しい。今回はスメットに団子を作ってもらい、僕がキャストするという役割分担にした。

 仕掛けを準備するスメット


 餌は練り餌だ


 仕掛けと餌の団子


準備が終わり10時前に釣りを始めた。魚を寄せた方が良く釣れるのでキャストはできるだけ同じ場所に投げる方がいい。しかし、最初のうちは慣れていなかったので方向と距離が定まらなかった。
5投目に最初のアタリがあった。ドラグフリーにしてあるリールからラインが勢いよく出ていった。ロッドを手に取りリールを巻きながら強く合わせた。とても重たい魚の抵抗を感じた。ラインが引き出され続けた。
この池にはメコンオオナマズとプラースワイという少し小型のナマズの2種類の対象魚がいる。引きの強さから針掛りしたのはメコンオオナマズだろうと思った。
メコンオオナマズとのファイトでは注意すべきタイミングが3つある。最初のタイミングはアタリがあった直後だ。合わせが弱いと外れることがある。また、最初のランを無理に止めようとするとラインブレイクの可能性があるし、かといって走らせすぎるとラインが足りなくなったり他の釣り人の仕掛けと絡んでしまったりする恐れがある。強く合わせた後はロッドをしっかり曲げてテンションをかけ続けながら最初のランをしのいでリールをできるだけ早く巻けるようにする必要がある。
次に気を付けるべきタイミングは魚がある程度寄ってきた時だ。こちらに頭を向けている魚が左右に進路を変え、周囲のコテージの下に潜り込もうとする場合がよくある。こんな時はロッドの弾力で魚の向きを変えて魚の進路をコントロールすることが大切だ。
そして最後のタイミングは魚が数mの距離まで寄ってきてからだ。釣り人に気付いた魚が急に反転したりコテージの下に入ろうとしたり真下に潜ろうとしたりする。ロッドをしっかり立てて魚の動きを制御して辛抱強く魚の動きをコントロールし続けることが重要だ。焦ってドラグを締めたりするとラインブレイクの原因となってしまう。そして魚が浮いたタイミングで素早くネットの方向に誘導すればこちらのものだ。
最初にかかった魚はファーストランには無事に対処できたが寄せてくるときに左寄りに進んで左隣のコテージの下に潜り込まれてしまった。なんとか出すことはできたがその直後にフックが外れてしまった。
その直後にまたアタリがあった。しかしこの時はフッキングが決まらなかった。
30分ほど経って3回目のアタリがあった。かかったのはメコンオオナマズだった。この魚は10分を超えるファイトの末、無事にキャッチすることができた。スメットと二人で記念撮影をした。

 同じ場所に投げるようにすると魚が寄ってきてよく釣れる


 投げたらロッドを置いてアタリを待つ


 リールからラインが引き出されたらロッドを持って強く合わせる


 魚が走っている時は無理にリールを巻こうとしない
 ロッドの弾力でプレッシャーを与える


 魚が寄ってきたらロッドをしっかり立てた状態でファイトする


 魚の姿が見えても油断禁物だ


 ネットイン後は二人がかりで持ち上げた


 この日のファーストフィッシュ
 ブンサムランのレギュラーサイズのメコンオオナマズだ


 スメットと二人で記念撮影


その後はコンスタントにアタリが続いた。13時過ぎに昼食をとるまでの間にメコンオオナマズ3匹とプラースワイ1匹をキャッチすることができた。特に最後にかけたメコンオオナマズは良型で20分近いファイトを強いられた。

 この日2匹目のメコンオオナマズ


 3匹目はプラースワイだった
 胸鰭が尖っているので横抱きはしない方がいい


 ファーストランを耐える
 腕だけでなく下半身も使ってロッドを保持する


 この日3匹目のメコンオオナマズ
 1匹釣ると腕がパンパンになる


 右に行きたがる魚をロッドの弾力を使って食い止める


 今まで釣ったものより一回り大きなメコンオオナマズ
 抱えるのに必死で笑顔が作れない


昼食はブンサムランのレストランから豚肉のカオパッドをデリバリーしてもらった。量は多かったがご飯が硬くてあまりおいしくなかった。申し訳ないが少し残してしまった。

 昼食のカオパッド
 ご飯が硬かった


昼食後はしばらくアタリが遠のいた。時間的に魚の活性が落ちていたこともあるが、午前中の魚とのファイトで腕が疲れてキャストの距離が伸びず方向も不安定になってしまったことが原因の一つだと思われた。午前中に十分釣っていたので焦らずのんびりとアタリを待った。

 午後はアタリが遠のいた


15時を過ぎると再びアタリが出始めた。16時半に納竿するまでにメコンを3匹キャッチすることができた。結局この日の釣果はメコンオオナマズ7匹とプラースワイ1匹だった。腕と太腿はパンパンに張っていたがその疲れ具合がとても心地よかった。超大型魚とのファイトを満喫できた1日だった。シャワーを浴びてから帰国用の服に着替え、17時に釣り場を後にした。

 午後1匹目のメコンオオナマズ
 体力を使うので抱き上げないで写真を撮ることにした


 午後2匹目のメコンオオナマズ
 鰭があちこち傷んでいた
 老魚なのだろうか


 今回の釣行のラストフィッシュ
 たくさんの魚と出会えた釣行だった


 釣りを終えてコテージを後にする