2017年9月カナダ釣行記(5)

4日目

朝から晴天だったが風が少し強かった。前夜はオーロラを見ることができた興奮でなかなか寝付くことができなかった。

 朝の風景
 この日は風が少し強かった



この日はアランとゴードンがパイクレイクと呼んでいる湖でパイクを釣ることにした。ダンカンレイクにもパイクは生息しているが、パイクレイクの方が生息数が多く、また小さくて浅い湖なので風の影響を受けにくいからだ。ただ、パイクレイクの魚はサイズが小さいということだった。
9時にダンカンレイクの桟橋を出発した。風の影響で波が高くなっている湖を15分ほどかけて横断し、湖の入江にボートを停めた。パイクレイクはそこから林を抜けて300mほど歩いたところあるという。ガソリンやネットなどを携えたアランの後を釣りのタックルを持って歩いた。最初に急な勾配で岩を登る必要があったが、その後は林の中の平坦な道だった。すぐに目の前に湖が見えてきた。水中や岸辺に植物が多く、いかにもパイクが好みそうな雰囲気の湖だった。岸には小型のボートが係留されていた。

 ダンカンレイクを横断する
 波が高くてボートが何度も跳ねた


 ダンカンレイクの対岸にボートを停める
 ここから歩いてパイクレイクに向かった


 アランの後をついて歩く


 最初の岩登りがちょっと大変だった


 林の中を歩く


 パイクレイク
 この湖にもボートが用意されていた



ここでパイク釣りのタックルを紹介しておきたい。ロッドは9ft8番のシングルロッドを使った。フローティングラインの先に30ポンドリーダー1m、20ポンドリーダー1.5mを結んでその先に50ポンドのワイヤーリーダーを20㎝ほど付けた。リーダーとワイヤーリーダーの間にはスイベルを入れ、ワイヤーリーダーの先にはルアー用のスナップを取り付けた。フライは今年2月のオーストラリア釣行の際にマーレイコッド用に準備した15㎝ほどのサイズのボリュームのある黒系のストリーマーを使った。
まず湖の南端のポイントを目指した。ボートの置いてあった場所から湖の南端までは5分ほどだった。蓮のような水草が密生したポイントだった。パイクの気配は濃厚だったがキャストする度にフライが水草にかかってしまい釣りにくかった。すぐに見切りをつけ次のポイントに移動した。

 ポイントに向けてボートを走らせる
 これからどんな釣りが展開されるのか楽しみな瞬間だ



次に入ったポイントは適度に水草が繁茂していた。釣り始めて10投もしないうちにアタリがあった。合わせたくなるのをぐっとこらえてリトリーブを続けるとロッドにしっかりとした魚の重さが伝わってきた。それほど強い引きではなかった。だが、この日最初の魚だったので慎重にファイトしてボート際まで魚を寄せた。初めて釣ったパイクは小さく見えたがメジャーを当ててみると53cmあった。獰猛な魚をイメージしていたが、実際に釣ったパイクはやんちゃで愛らしい魚だった。その後さらに数回アタリがあった。フッキングには至らなかったが、この釣り方でパイクは釣れるという安心感が沸いてきた。

 初めて釣ったパイク
 小さそうに見えたが53㎝あった


 愛らしい顔つきだ


次に狙ったのは岸際に葦が生えたポイントだった。葦ギリギリにキャストして早目のリトリーブで魚にアピールした。ボートを流しながらキャストを繰り返しているとフライをひったくるようなアタリがあった。2匹目のパイクは1匹目よりやや大きかった。

 2匹目のパイク
 葦際にキャストしてヒットした


その後も葦際を狙ってみたが反応は芳しくなかった。そこで湖の中央部に移動した。そこは湖底から水草が生えているエリアだった。釣り始めて5分くらい経った時、アランが投げたルアーを大きな魚がチェイスしてきた。しかしボートの手前3mくらいで追うのをやめてしまった。すかさずその魚の目の前にフライを投げ入れた。フライにアクションを加えると魚がフライめがけて突進してきた。もうワンアクション加えると魚がフライに飛びついた。ラインを持つ左手とロッドを握る右手に魚の重たさが同時に伝わってきた。力を込めて合わせた。魚は身を翻して激しく抵抗した。魚をかけた距離が近く、周囲に障害物が見当たらないので主導権を握ってファイトすることができた。それでもネットに入れるまではフックが外れないか内心ドキドキだった。キャッチしたのは90㎝のパイクだった。爬虫類を連想させる風貌をしていた。サイトフィッシングで良型のパイクを釣ってとても興奮した。この湖でこんな大きなパイクを釣ったのは初めてだとアランもとても喜んでくれた。

 良型のパイク
 サイトフィッシングで釣ったので大興奮だった


 このサイズになると顔つきが変わってくる


その後も場所を変えながら釣り続けた。午前中だけで6匹のパイクをキャッチすることができた。昼食後は風が強くなってきたので、ルアーで釣ってみることにした。ルアーへの反応も良好だった。生まれて初めてスピナーベイトで魚をキャッチすることができた。

 昼食のサンドイッチを頬張る
 この日の具はローストビーフだった


 慣れないルアーロッドでファイトする
 パイクはルアーにも好反応だった


 スピナーベイトでキャッチしたパイク
 スピナーベイトで魚を釣ったのは生まれて初めてだ


 使用したスピナーベイト
 この後かかった魚に壊されてしまった



午後はポイントの状況や風の強さによってフライとルアーを使い分けながら釣りを楽しんだ。ルアーはK氏が推薦してくれたスプーン、ライトニングウォブラーが絶好調だった。時折ビーバーがボートの近くまでやってきて我々を和ませてくれた。15時を過ぎると魚の活性が一気に高まった。1時間ほどの間に7匹のパイクをフライでキャッチすることができた。結局この日は20匹のパイクをキャッチした。大満足の一日となった。

 ライトニングウォブラー
 K氏お勧めの最強スプーンだ


 ライトニングウォブラーでキャッチしたパイク


 時折ビーバーがボートのそばにやってきた


 フライはボリュームのある黒系のストリーマーを使った
 元はマーレイコッド用に巻いたものだ


 フライをがっちり咥えたパイク


 15時を過ぎると活性が高まった


 フライロッドでパイクとファイトする
 瞬発力が強いので気が抜けない


 このサイズが立て続けに釣れた


 釣った魚は優しくリリースする



16時過ぎに釣りを終えた。パイクレイクの湖岸にボートを係留し、林の中を歩いてダンカンレイクに戻り、相変わらず波の高い湖を横断してロッジに帰った。

 釣りを終えて帰路につく
 良い釣りができた一日だった



夕食は昨日釣ったレイクトラウトのフライを具材にしたタコスだった。揚げたてのレイクトラウトのフライがとてもおいしかった。

 レイクトラウトのタコス
 揚げたてのレイクトラウトの身がジューシーでおいしかった



夕食後は昨日と同じダンカンレイクの流れ込みで夕暮れの釣りを楽しんだ。この日は2匹のレイクトラウトをキャッチすることができた。

 ダンカンレイクの流れ込み
 暗くなってくるとここにレイクトラウトが集まってくる



 この晩釣ったレイクトラウト
 尾びれの大きい力強い魚だった



その後はオーロラを鑑賞した。この日も美しいオーロラが空いっぱいに広がった。露天風呂に浸かりながらオーロラをゆっくりと眺めた。とても贅沢な時間だった。

 ホットタブ
 身体がよく温まった


 ホットタブの中でオーロラをバックに記念撮影
 とても贅沢な時間だった