2022年9月フランス旅行記(3)

2日目(2)

昼食後は現地の観光ガイドの公的資格を持つ日本人ガイドがルーアンの市街を案内してくれた。ルーアンは古くから交通と水運の要衝として栄えた街だ。旧市街には中世に建てられた木組みの建物が軒を連ねていた。散策しているだけで歴史を感じる町だった。フランスで一番高い尖塔を持つ大聖堂を始め、サン・トゥアン修道院、サン・マクルー教会などを見て回った。どこもみな荘厳で美しかった。

 現地の日本人ガイドの案内でルーアンの旧市街を観光した


 中世に建てられた木組みの建物
 ルーアンの旧市街にはこうした建物が多く残っている


 旧市街の街並


 この家は17世紀に建てられたものだ
 軒飾りの中央に書かれた1664という数字が建築年を表している


 サン・マクルー教会
 石の宝石と呼ばれている美しい教会だ


 正面入り口上の彫刻が見事だ


 背後から見たサン・マクルー教会
 尖塔が高くそびえている


 サン・マクルー中庭
 14世紀に大流行したペストで亡くなった人々の遺骨を納めた場所だ


 遺骨を納めた建物には骸骨などの彫刻が施されている


 裏手の公園から見たサン・トゥアン修道院


 内部の様子


 主祭壇


 ステンドグラス


 ガイドの先導で街中を移動する
 移動中の説明も興味深い話ばかりだった
 イヤーガイドを付けているのでガイドと距離があっても説明はちゃんと聞こえる


 ルーアン大聖堂


 正面で記念撮影


 横の入口から入場した


 内部の様子


 主祭壇


 ジャンヌダルク像


 ステンドグラス


また、ここルーアンはジャンヌダルクが処刑された地だ。処刑されたとされる場所には近代的な教会が建てられていた。

 ジャンヌダルクが処刑された場所に建つジャンヌダルク教会
 1979年の建立された新しい教会だ


 ステンドグラス


15時にルーアンを出発してこの日の宿泊地であるモンサンミッシェルに向かった。モンサンミッシェルまでは250㎞のロングドライブだ。途中トイレ休憩を挟んで4時間以上かけてモンサンミッシェルまで移動した。モンサンミッシェルには20時に着いた。この日の宿はモンサンミッシェル島の対岸のホテルだった。

 モンサンミッシェルまでは250㎞のロングドライブだ


 高速道路のパーキングエリアのトイレ
 フランスのトイレは有料が多いがパーキングエリアのトイレは無料だった


 彼方にモンサンミッシェルが見えてきた


 モンサンミッシェル村の入口のゲート
 許可された車両以外は入れない


着いてすぐにホテル近くのレストランで夕食をとった。モンサンミッシェルのあるノルマンディー地方はリンゴの名産地だ。飲み物はワインではなくシードルにした。とてもおいしいシードルだった。食事は野菜のポタージュスープの前菜にメインは牛肉のシードル煮、デザートはリンゴのケーキだった。

 夕食をとったレストラン


 地元名産のシードル
 甘くておいしかった


 野菜のポタージュスープ


 牛肉のシードル煮込み


 リンゴのタルト
 ノルマンディー地方はリンゴの名産地だ


夕食後ホテルの部屋に荷物を置いてすぐにモンサンミッシェルの夜景を見に出かけた。ホテルの近くからシャトルバスに乗ってモンサンミッシェル島の近くまで行って夜景を見た。暗闇に浮かび上がる修道院が幻想的で美しかった。

 宿泊したホテルガブリエル(翌朝撮影)


 客室


 モンサンミッシェルの夜景
 現地宿泊者だけが見られる風景だ