2022年9月フランス旅行記(7)

4日目(2)

昼食後はシャルトルまで移動した。移動には2時間ほど要した。大聖堂の近くでバスを降り、5分ほど歩いて大聖堂に向かった。大聖堂の前でガイドを担当するシャルトル在住の日本人男性と合流した。

 大聖堂の近くでバスを降りた


 大聖堂の全景


 大聖堂の前で記念撮影


 左右の塔のデザインが異なっているのが特徴だ


 入口の彫刻も美しい


 現地在住の日本人の方がガイドをしてくれた


大聖堂に入ると壁一面のステンドグラスが目に飛び込んできた。どれも精巧で色使いが素晴らしかった。特にシャルトルブルーと言われる青色を多用したステンドグラスの美しさが際立っていた。ガイドが代表的なステンドグラスについて絵の内容や制作方法、色ガラスの特徴などを丁寧に説明してくれた。1時間ほどかけてじっくり見学した。

 中に入ると美しいステンドグラスが目に飛び込んできた


 一枚一枚に聖書の物語が描かれている


 こちらはエッサイの樹と呼ばれるキリストの系図を表したものだ


 デザインがとても緻密だ


 バラ窓のステンドグラスも美しい


 ステンドグラスの一番下を見ると寄進元が分かるという


 こちらは靴職人の組合が奉納したものだそうだ
 靴を作る作業の様子が描かれている

 数あるステンドグラスの中で一番美しいと言われている青い聖母のステンドグラス


 聖母の衣服の青色は現在の技術でも再現は難しいという


 歳時記を描いたステンドグラスもあった
 それぞれの星座の時期におこなう作業が記されている


 自分の星座を見つけて嬉しくなった


 主祭壇のステンドグラス
 シャルトルブルーが美しい


 北ファサードのステンドグラス


 バラ窓は聖母マリアの生涯を描いている


 教会の内部


 主祭壇


 聖母マリアの聖衣
 これによって多くの巡礼者が訪れるようになった


 祭壇
 静かに祈りを捧げている女性がいた


大聖堂の見学後はパリに向けてバスを走らせた。パリに近づくと車の量が増えてきた。しかし渋滞はそれほど酷くなかった。19時過ぎにパリの市街に入ることができた。

 シャルトルを出てパリに戻る
 パリが近づくと渋滞が始まった


 パリの市内
 トラムが走っていた


夕食はモンパルナス地区のイタリアンレストランでとった。メニューはミネストローネスープ、チキンレッグソテーのトマトソース、チョコレートムースだった。ミネストローネとトマトソースはスパイスが効いていておいしかった。チョコレートムースも口当たりがとても良かった。

 夕食をとったイタリアンレストラン


 メインの鶏肉に合わせて白ワインにした


 前菜のミネストローネスープ
 スパイスが効いていておいしかった


 ローストチキン
 トマトソースがおいしかった


 デザートのチョコレートムース
 口触りがとても良かった


夕食後は夜のパリ市街の様子を車窓見学しながらホテルに向かった。金曜日の夜だったので街は賑わっていた。30分ほどでホテルに着いた。ホテルは東駅の目の前に建っていた。これまでのホテルと比べて部屋がとても広かった。近くのモノップで水や土産の菓子を調達してから就寝した。

 宿泊したホリデイイン・パリ・ガール・ドゥ・レスト(翌朝撮影)


 客室


 広くて快適な部屋だった


 シャワーブースが使いやすかった