2019年11月ネパール釣行記(3)

2日目(1)

6時過ぎに目が覚めた。ホテルの外に出てみるとどこからともなくインド風の音楽が聞こえてきた。異国にいることを強く感じた。

 ホテルの全景


 早朝のホテルの前の様子
 インド風の音楽が流れていた


7時からホテルのレストランで朝食をとった。いつも朝食は食べないか、ごく軽めにしているので、この日もパンケーキとミルクコーヒーだけにした。

 ホテルのレストラン


 内部の様子


 朝食
 パンケーキとミルクコーヒーで軽めに済ませた


当初の予定では7時半にスタッフが集合して出発するはずだった。だがスタッフが到着したのは8時30分だった。この程度の遅れや予定の変更は海外釣行では日常茶飯事だ。特にイライラすることもなく時間を潰していた。この日やってきたスタッフはレンジャーの資格を持つ現地ガイドのラムと調理や設営担当など総勢6名だった。

 スタッフが乗る車
 後部の荷台にはゴムボートとキャンプ道具が積まれていた


 僕とネタンが乗った車
 この2台で出発地点を目指した


すぐに車に荷物を積み込んで出発した。市街地を抜け田園地帯を走っていくと、国立公園のゲートが現れた。ここで簡単なチャックを受けてから先に進んだ。少し走ると道端にサルが姿を現した。道がコーナーの続く上り坂になってきた。

 ホテルを出てしばらくは市街地を走った


 その後田園地帯を進んでいった


 国立公園のチェックポイント
 簡単なチェックを受けて先に進んだ


 道路脇からサルが現れた


ネパール人の運転は一言でいえば荒い。ほとんど減速せずクラクションを鳴らしながらコーナーに進入していく。対向車も同様の運転なのでぶつかるのではないかと思うようなことも度々だった。

 対向車とぎりぎりですれ違う
 ネパール人の運転は荒い


そんな上りが20分ほど続くと今度は下り坂になった。下りもエンジンブレーキなど使わず、クラクションとフットブレーキだけでコーナーに進入し、ぎりぎりで対向車を交わしながら下っていった。1時間半ほどで川に架かる橋のたもとの小さな集落に到着した。この橋がラフトフィッシングのスタート地点だ。

 峠を越えると眼下に川が見えてきた


 対向車線に大型車がひっきりなしにやってきた


 1時間ほどで道が平坦になり出発地点の橋に着いた


 橋の上から見たサラダリバー
 この川を釣り下るのかと思うと胸が高鳴った


スタッフがボートの準備をしている間、橋の下流のプールで竿を出した。肩慣らしのつもりでスピナーを投げたところ2投目で魚がヒットした。慎重にファイトして手元まで寄せてくると黄金の魚体が見えた。40㎝ほどのゴールデンマシールだった。こんなにすぐ釣れるとは思っていなかったのでネットの準備ができていなかった。ネタンがネットを用意してくれている間にフックが外れてしまった。その後はスピナーとスプーンに何回かチェイスがあったもののフッキングには至らなかった。フライもキャストしたが無反応だった。幸先が良いのか悪いのか、ちょっと微妙な幕開けとなった。

 ボートの準備をしている間、橋の下流で竿を出した


 鶏を3羽ボートに乗せた
 この鶏たちは大切な食糧だ


1時間ほどでボートの準備が整ったので、出発前に集落の食堂で昼食をとることになった。ネパール人の食事はほぼ毎食ダルバートだ。ここで食べたダルバートは昨夜ホテルで食べたものより格段においしかった。

 昼食は橋のたもとの食堂でとった


 食堂で働く女性たち


 ダルバート
 昨夜ホテルで食べたものより格段においしかった


 ボートの準備が整った
 さあ出発だ