2019年11月ネパール釣行記(6)
4日目
この日も6時前に目が覚めた。昨日早い時間帯は魚の反応が悪いことを学習したので、ゆっくりと朝のチヤを飲んでから釣りを始めた。昨日このキャンプ地に着いた時から気になっていた対岸の大きなワンドでは、たくさんの魚が水面直下で何かを捕食していた。川の真ん中まで立ち込んでワンドめがけてルアーをキャストした。しかしスピナーにもスプーンにも反応はなかった。そこでミノーをキャストしてみた。するとすぐに魚がヒットした。抵抗感はそれほど強くなかった。釣れたのはインディアントラウだった。この魚は、この日のキャンプサイトでのブッコミ釣りの餌にするためキープすることにした。
朝のキャンプサイトの風景
毎日朝は霧の中だった
昨日から目を付けていた対岸のワンドを攻めた
ミノーで釣れたインディアントラウト
この魚はキープしてブッコミ釣りの餌にした
朝食はパンケーキと目玉焼きだった
朝食後、スタッフがボートで対岸のワンドに渡らせてくれた。ちょうど日が差し始め、魚の活性が上がる時間帯だった。正面の岸壁の際にある大岩周辺をタイトに狙ってスピナーをキャストした。2投続けてフッキングに至らないアタリがあり、3投目にフッキングすることができた。体をくねらせ底に突っ込むような抵抗がロッドに伝わってきた。かかったのはスネークヘッドだろうと思った。慎重にファイトした。しばらくして魚体が見えた。思っていた通りスネークヘッドだった。はやる気持ちを抑え、ゆっくり岸際まで寄せてスタッフにランディングしてもらった。釣れたのはこの地域に生息するコブラスネークヘッドだった。頭部の形状がコブラに似ているためその名が付いた魚だ。体長は72㎝あった。昨日キャッチしそこなったスネークヘッドが釣れてとても嬉しかった。それからすぐにゴールデンマシールも釣れた。しかし、その後アタリがなくなってしまった。
対岸に渡って釣ったコブラスネークヘッド
昨日バラしているだけに喜びが大きかった
72㎝の良型だった
正面から見るとどことなくかわいい顔をしている
ゴールデンマシールも釣れた
そこで、ボートで正面の岸壁に近づき、岸壁周辺の障害物周りをタイトに狙ってみることにした。ボートの上から岸壁と並行にキャストしてリールを巻き始めるとすぐにアタリがあった。釣れたのは小型のゴールデンマシールだった。次に岸壁の割れ目の前にルアーを投じた。少し沈めてから巻き始めると強いアタリがあった。釣れたのは良型のスネークヘッドだった。岸に上がって写真を撮った。再度ボートに乗って岸壁の近づき、岸壁の隅にキャストした。またすぐにアタリがあり先ほどとほぼ同サイズのスネークヘッドが釣れた。思惑通りの展開で釣りができていて楽しくてしかたなかった。この魚も岸に戻って撮影した。もう一度岸壁に近づいて今度は割れ目の奥にルアーを投げ入れた。この時もすぐにアタリがあった。釣れたのはベビーサイズのスネークヘッドだった。結局この場所では1時間ちょっとで6匹の魚をキャッチすることができた。
アタリがなくなったのでボートで岸壁に近づいて釣ることにした
すぐにゴールデンマシールがヒットした
岸壁の割れ目をピンポイントに狙って釣ったコブラスネークヘッド
してやったりの1匹だった
次の魚は左隅のポケットにキャストしてかけた
釣りをするのが楽しくて仕方ない時間だった
コブラスネークヘッドは鰭がとても美しい
ベビーサイズも釣れた
ここの魚は釣り尽くしたようだ
10時過ぎからラフティングを始めた。30分ほどして良型のゴールデンマシールが釣れた。その後、すぐに小型のゴールデンマシールが釣れたが、それからしばらくはアタリが途絶えた。
10時過ぎからラフティングを始めた
まずまずのサイズのゴールデンマシール
釣りのパターンが掴めてきた
サイズに関わらずアタリがあってフッキングが決まると嬉しい
浅くて釣りにならない区間も多い
そんな時は景色を見たり仕掛けを確認したりして過ごす
今回のヒットルアー
マイヤーパンサーとライトニングウォブラーが最強の組み合わせだ
時刻は正午近かった。水深のある縦に長いプールを岸壁と並行にキャストしながら釣り下っているとアタリがあった。ロッドを立てようとした瞬間、強い力でロッドの先が水面に引き込まれた。ヒットしたのは明らかな大物だった。水中にいくつか大岩が見えていた。その隙間に潜り込まれないようロッドワークで魚を岩から遠ざけた。ラインを出されないよう、ドラグをぎりぎりまで締めた。数分経つと魚の抵抗が弱くなってきた。水中に確認できた魚体はゴールデンマシールのようだったが、かなり太って見えた。グッドサイズのトールマシールだとネタンが叫んだ。十分時間をかけて魚を浮かせ、ネタンが差し出すネットに誘導した。間近で見る魚体は、水中で見えていた時よりずっと太かった。ボートを岸に着けてボートから降りた。まず計測した。体長は72㎝、体重は8ポンドあった。ネタンやラムをはじめスタッフたちも良型のキャッチを我が事のように喜んでくれた。スタッフみんなで記念撮影をした。
良型のトールマシール
強い引きで楽しませてくれた
岸に上がって記念撮影
重さを計ると8lbあった
まずネタンとツーショットで記念撮影
その後スタッフ全員で
思い出に残る素敵な画像だ
予定より少し早かったがここで昼食をとることにした。メニューは炒めたミックスパスタだった。焼きうどんのような味でとてもおいしかった。
上陸したついでに昼食にした
昼食はミックスパスタ炒めだった
昼食後はこのプールを岸から釣った。スプーンを投げて3回アタリがあり、そのうち1回はフッキングできなかったが、2回のアタリはうまく合わせることができ、小型のゴールデンマハシールが釣れた。少し時間を空けてフッキングできなかったアタリのあった場所にカラーの違うスピナーをキャストした。すぐに魚の反応があった。釣れたのは60㎝近い良型のゴールデンマハシールだった。このプールでは流れ込みでインディアントラウトも釣れた。
昼食後はこのプールを岸から釣った
スプーンを食ってきた小型のゴールデンマシール
体長と比べてかなり大きなスプーンにアタックしてきた
良型のゴールデンマシール
この魚はメップスのスピナーでキャッチした
14時近くまでこのプールで釣りをして、それからラフトフィッシングを再開した。少し下った場所でスプーンを岸ぎりぎりに投げてリールを巻いているとスネークヘッドがチェイスしてきた。が、もう少しでルアーにアタックしそうなところでUターンしてしまった。すぐに同じ場所にスピナーを投げ入れた。するとまたスネークヘッドがチェイスしてきた。ボート近くまでスピナーを追ってきたが口を使うそぶりはなかった。とっさの判断でベイルを返し、ラインを出してスピナーを1mほど沈下させた。そしてそこから早めに巻き上げた。その瞬間、魚がスピナーに突進した。ほぼ同時にロッドに魚の重さを感じた。魚との駆け引きを一部始終見ながら行うことができてとても興奮した。
魚の動きを見ながらルアーを食わせたコブラスネークヘッド
達成感のある一匹だ
この日のキャンプサイトには15時に到着した。キャンプサイトの上流部に川幅の広い瀬が岸壁にぶつかり瀬の落ち込みが長く続く好ポイントがあった。ここをウェーディングで上流側から探っていった。半分くらい釣り下ったところで岸壁ぎりぎりにキャストしたルアーを1mほど巻いたところで横から魚影が現れ、ルアーをひったくった。次の瞬間、魚が身体をくねらせ、リールからラインが引き出された。釣れたのは50㎝くらいのゴールデンマシールだった。アタックとフッキングの瞬間が見えてエキサイティングだった。
この日のキャンプサイト
キャンプサイト上流で釣ったゴールデンマシール
この日は全部で16匹釣れた
このキャンプ地では朝釣ったインディアントラウトの切り身を餌にしてブッコミ釣りをやってみた。以前この川を訪れた釣友のN氏がブッコミ釣りでスネークヘッドやスッポンを釣ったという情報を得ていたからだ。仕掛けを投入し、ビールを飲みながら大物のアタリを待った。少しすると小さなアタリが出始めたがフッキングには至らなかった。夕食前に餌を新しくして翌朝までそのままにしておくことにした。この日の釣果はゴールデンマシール8匹、トールマシール1匹、コブラスネークヘッド5匹、インディアントラウト2匹の合計16匹だった。よく釣れた日だった。
この日はブッコミ釣りに挑戦してみた
まだ明るいうちからビールを飲んでくつろいだ
夕食の準備をする調理スタッフ
動画はこちら
夕食のおかずは昨日と同じチキンカレーをリクエストしておいた。手で食べるのもすっかり慣れ、おかわりしてお腹いっぱい食べた。
この日の夕食
メインのチキンカレーは昨日と同じものをリクエストした
ネパールのラムも飲んだ