NZ2009年釣行記(2)

2日目


ニュージーランドでの生活は7時起床、すぐに朝食、8時から釣りに出かけて18時ごろ帰着、19時から夕食で20時ごろから再度イブニングの釣りに出かけ、21時過ぎに帰ってきて22時ごろ就寝という規則正しいものだ。
この日も7時に起きてマリーの娘たちと朝食を摂り、支度を整えて釣りに出発した。この日はオホーピの町の近くを流れるW川の中流域で釣りをすることにした。山間をゆったりと流れる大きな川だ。数年前に一度釣りをしたことがあるが、そのときは水位が高く苦戦を強いられた。今年はまとまった雨も降っていないので良い釣りができるだろうというマリーの話だった。
オホーピから30分ちょっとのドライブでW川に着いた。W川沿いには国道が走っている。道の脇に駐車して川に下りればすぐに釣り場だ。釣り場へのアクセスはとても楽だった。


適当なところで車を止めマリーが川の様子を観察した。
「よし、この辺りから釣り始めるか。今日はそれぞれの入渓点で何ヶ所かのポイントを狙い、車で徐々に上流に移動しながら魚を探していこう」
こうしてこの日の作戦が決まった。

 国道沿いの駐車スペースに車を止めて川の様子を見るマリー
 川はゆったりと流れていた


最初に入った釣り場では少しだけ苦労した。最近は仕事が忙しかったこともあり、ほとんど釣りに行っていなかったのだ。キャスティングの感覚や、川に対してのポジション取りなど、釣りの勘を取り戻すのに少し時間が必要だった。さらに、川の流れが見た目以上に速く、普段使っているヘアズイヤーとフェザントテールのダブルニンフの仕掛けではフライが十分に沈んでくれなかった。そこでヘアズイヤーを二つ結んだ重たい仕掛けに変えてみた。これが奏功した。仕掛けを変えてすぐにこの日最初の魚をキャッチすることができた。

 W川の流れ
 見た目より流れが速く、ニンフを沈めるのに少し苦労した


 ファーストキャッチしたトラウトとマリー
 この魚たちに会うために一年ぶりに帰ってきた


その後はほとんど全てのポイントで魚の反応が見られた。釣れてくるのは良型のレインボートラウトばかりだった。川が広く、障害物も少ないので、のびのびとキャスティングやファイトを楽しむことができた。15時ごろまでに10匹以上の魚をキャッチすることができた。

 入渓点には看板が立っているのでわかりやすい
 下の注意書きは繁殖が懸念されているDidymoへの対策


 好ポイントで魚を探すマリー
 この日は雲が多く、魚を見つけるのは難しかった


 堂々とした体躯のレインボートラウト
 この川の魚はよく太っていた


 後ろの流れで釣りあげた良型魚
 この日はこのサイズの魚がよく釣れた



「この後はどうする?このまま上流に移動するか?そうすればもう何匹かは確実に釣れるぞ」
「でももう一つ面白い提案があるんだ。R川のダム下に行ってみないか?運が良ければでっかいブラウントラウトが釣れるかもしれないぞ」
マリーがこう持ちかけてきた。
このW川のポイントはどこも比較的似た感じの場所が多く、数も十分に釣れていたのでダム下の釣り場のほうに興味が持てた。
「そうだな、ブラウントラウトの顔が見たいからダム下に行こうか」

R川のダムはW川からムルパラへの帰り道の近くにある。1時間半ほどのドライブでR川のダムサイトに着いた。
ここでちょっとした問題が発生した。これまでは車でダムサイトからダム下まで降りられていたそうだが、降りる道が車両通行止めになっていたのだ。仕方ないので歩いてダム下まで向かった。
着いたダム下はコンクリートの護岸で覆われ、渓流釣りとはかけ離れた雰囲気だった。岸際の放水路出口のよどみのような場所がポイントだった。ごくわずかに流れる排水路の流れ出しに魚影が確認できた。その魚を少し離れたコンクリート護岸の上から狙うことにした。まるで防波堤から釣っているような感じだった。

 R川ダムの放水路下
 わずかに水が流れる流れ込みに魚が定位していた魚をこちら側の護岸から狙った


ティペットの先にフェザントテールを結び、その30センチほど上に小さな粘土状のマーカーをつけた。足場が高い分、距離感がつかみにくいので別の方向に一回キャストしてラインの長さを確認し、ポイントに向けてフライを投じた。
風の影響で1メートルほど左にそれたが、狙っていたポイントのすぐ脇にフライが落ちた。すぐにマーカーが水面下に没した。それを確認してロッドを立てると重たい魚の感触が伝わってきた。
水面近くにまで下りてファイトしようとしたが、マリーからそこでファイトしろという指示があった。ファイトしながら護岸を降りるのは危ないと判断したようだ。水面から5メートル近く高い場所でファイトするのは初めてのことだった。ちょっと違和感があった。
魚の抵抗が弱まったのを見計らってマリーが下に降り、魚をランディングしてくれた。良型のブラウントラウトだった。なかなか印象的な釣りで楽しかった。しかし、車まで戻る道は登りで少々息が切れた。

 ファーストキャストでヒット
 高い場所でのファイトにはちょっと戸惑った

 釣れたのは良型のブラウントラウト
 なかなか印象的な釣りだった


この日のイブニングはF川に出かけた。毎年竿を出しているポイントだ。この日は暗くなりかけてもライズが少なかった。ハッチが少ないようだった。散発のライズを狙ってキャストを繰り返したが、一回反応があっただけでフッキングに至らなかった。