ニュージーランド2011年釣行記(2)

二日目

この日は朝から雲が多かった。
今年は滞在中の5日間、すべてマリーにガイドをお願いした。
ガイドフィッシング初日のこの日は湖の釣りに出かけることした。それも例年のような浅場でのサイトフィッシングではなく、水深のある場所でストリーマーを引いて大物を狙ってみることにした。釣り場に選んだのはR川を堰き止めて作ったA湖の下流域だ。風がやや強かったがストリーマーの釣りには問題ないだろうとのことだった。
ダムサイトでボートを降ろし、上流方面へ1時間ほど漕ぎ上がった。そこからポイントを探して移動しつつ、ダムサイトまで釣り下ることにした。

 A湖のダムサイトでボートを降ろす
 雲の多い天気だった


釣りを始めても雲はとれず、湖面に冷たい風が吹き付けていた。いつもならクルージングしている魚の波紋が広がったりするのだが、この日は魚の気配を感じることがほとんど無かった。広範囲に魚の着いていそうな場所を探して移動しながら竿を出したが、反応は芳しくなかった。

 A湖の様子
 風が冷たく、魚の気配がほとんど感じられなかった

 7年ぶりにNZで釣りをするF氏
 氏のキャスティングは見ていて惚れ惚れする


昼食を挟んで14時過ぎまで粘ったが、F氏に2回アタリがあっただけだった。湖の釣りはコンディションで釣果が大きく左右されることを改めて実感させられた。
さすがのマリーも打つ手がなく、早めに切り上げて川に移動することにした。移動距離の短いF川のポイントで竿を出すことにした。

 午後のA湖
 状況は一向に好転しなかった

 思案するマリー
 コンディションの悪さは名ガイドでもどうにもならない


しかし、F川でも状況の厳しさは変わらなかった。マリーが「ここはギャランティーポイントだぞ」と自信を持って釣らせる場所でも魚の反応はなかった。それでも二人とも小型の魚をなんとかキャッチして、ボウズはかろうじて免れることができた。

 移動したF川
 この日は川のコンディションも厳しかった

 かろうじて釣れた小型のレインボートラウト
 この日はサイズに関係なく魚の顔が見られて嬉しかった

 川の中央に立ち込んで釣りをするF氏とマリー
 F氏もここで一匹キャッチ


この日のイブニングはF川に出かけた。いくつかのポイントを見てまわったが、ハッチがほとんどなく、ライズも皆無だった。ほとんど竿を出さすに帰る羽目となってしまった。