ソウル2011年食い倒れ旅行記(3)


3日目

昨日の朝食に食べた屋台のトーストが予想以上に美味しかったので、この日も朝もトーストを食べることにした。明洞にはトースト屋台が何軒かある。この日は明洞のメインストリートに店を出している屋台で、ハムとチーズの入ったトーストを購入した。こちらは甘めのケチャップ味で、チーズの風味が味の良いアクセントになっていた。

 明洞のダンキンドーナッツ前に出ているトースト屋台のおばちゃん
 写真を撮っても良いか尋ねたらポーズを作ってくれた


 ハムチーズ入りオムレツトースト2000W(約150円)
 店毎に味が違っていて食べ歩くのが楽しい


午前中はナムサン(南山)にあるNソウルタワーに上って眺望を楽しむことにした。ホテルから明洞を抜けて南に歩き、ナムサンオルミ(南山エレベーター)の乗り場を目指した。ナムサンオルミは無料の傾斜式エレベーターで、これを使うとケーブルカーの乗り場まで急な坂や階段を上がらずにたどり着くことができる。
ナムサンオルミの乗り場までは地下鉄の明洞駅から5分くらいだった。エレベーターを降りると目の前がケーブルカーの乗り場だった。ケーブルカーといっても空中を走行しているので、見た目はロープウェイのような感じだった。山頂駅までは5分もかからなかったが、かなりの急角度で上がっていったので山頂駅の標高は結構高く感じた。

 ケーブルカー乗り場まで上がれるナムサンオルミ
 無料なのも嬉しい


 南山の山頂まで上がれるケーブルカー
 料金は往復で7500W(約560円)
 思ったより急角度で上がっていった


山頂駅に着いたのが10時過ぎだったので、まだ観光客は少なかった。さっそくソウルタワーの展望台に上ってソウル市内の眺望を楽しんだ。二日前の雪が残っていて、すっかり雪国の風景だった。眺めは申し分なかったが、窓ガラスの汚れが少し目立ったのが残念だった。

 南山山頂に立つNソウルタワー
 展望台の海抜は400メートル以上


 展望台からはソウルの市街地が一望できた
 画像は明洞方面


往きと同じ経路で明洞駅まで戻り、昼食を食べにトンデムン(東大門)まで移動した。この日の昼食は豚焼肉。前回食べて気に入った東大門歴史文化公園駅近くのウネンナムチッに行くことに決めていた。
店には12時少し前に着いた。正面の看板が新しくなっていたが、店の中は昨年と変わりなかった。

 昼食を食べたウネンナムチッ
 正面の看板はリニューアルされていた


ネットの口コミでは接客が良くないなどとも評されているが、前回も今回も特にそのような印象は受けなかった。注文をとる時、牛肉のメニューを強く勧めてくるが、この店は豚肉が美味しいから豚肉が食べたいと言えば、それ以上の無理強いはされなかった。
生サムギョプサルと味付け豚カルビをそれぞれ二人前注文し、ご飯とマッコリもお願いした。プレートを傾斜させて火の上にセットし、上のほうに豚の三枚肉を、下のほうにナムルとキムチをおいて焼き始めた。さらに途中でまんなかに下味の付いた大きな豚カルビを置いて同時に食べ頃となるように焼き上げてくれた。これらの肉を薬味と一緒にサンチュやエゴマの葉で包んで食べると、涙が出そうなくらい美味しかった。これ以上お腹に入らないというくらい食べて飲んで会計は41000W(約3200円)。豚肉のおいしさとコストパフォーマンスの高さを改めて実感した。

 テーブルいっぱいに並んだパンチャンとコンロの上のサムギョプサル
 左奥にあるのが味付け豚カルビ
 この店の豚肉は質が良い


 焼けて食べ頃になるとハサミで切り分けてくれる
 どの店も店員さんが親切だった


昼食後は東大門周辺のファッションビルを散策した。どの店もセールの時期で平日にもかかわらず賑わっていた。

その後はナンデムンシジャン(南大門市場)に移動した。食料品等を買う予定は特になかったので、客引きを適当にあしらいながら、市場の雑踏の雰囲気を味わって散策した。

 多くの人で賑わう南大門市場
 食料品から衣類、日用品まで何でも揃う


途中、小ぶりの今川焼のようなおやつを作っている屋台があったので、買ってつまんでみた。今川焼というよりはタコの代わりに餡の入ったタコ焼きのような食感だった。甘党の僕には甘味が少し物足りなく感じた。ホテルに戻ってから名前を調べるとクッファパン(菊花焼き)というおやつだった。

 市場の片隅でクッファパンを焼いていたおばちゃん
 日本語は全く通じなかったが身振り手振りで買い物できた


 焼きたてのクッファパン
 4つで1000W(約75円)
 見た目は今川焼だが、食べた感じは甘いタコ焼きのようだった


南大門市場から新世界デパートを抜けて地下鉄の明洞駅に向かった。駅の地下街にあるデリマンジュウを食べるためだ。デリマンジュウは小さなトウモロコシの形をした焼き菓子でカステラ生地の中にカスタードクリームが入っている。店頭で焼いて売っているので明洞駅の地下に下りていくと、いつも甘い匂いが立ち込めている。昼前に駅を通った時、この匂いに誘われて食べたくなったが、昼食前だったので見合わせておいたのだ。
注文すると焼き立てを紙袋に入れて渡してくれた。熱々を口に入れると甘さと香ばしさが口いっぱいに広がってとても幸せな気分になれた。

 地下鉄明洞駅の甘い匂いの発生源、デリマンジュウの売店
 甘い匂いに誘われて客足が絶えない


 トウモロコシの形をしたデリマンジュウ
 7つで2000W(約150円)
 注意して食べないと中のカスタードクリームで火傷しそうになる


この三日間かなり歩いて足が疲れたので、ビラを配っていたマッサージ店に飛び込みで入ってみた。正直なところ技術はさほど期待していなかったのだが、男性のマッサージ師さんが丁寧に力をこめてマッサージしてくれたおかげで、終わって外に出ると足がすっかり軽くなっていた。

 チラシをもらったので飛び込みで入った明洞ウリマッサージ店
 歩き疲れた足を楽にしてもらえた
 料金は45分で18000W(約1350円))


夕食は軽めに豆腐チゲにすることにした。店はホテルのすぐ近くの明洞スンドゥブにした。海鮮スンドゥブと海鮮チヂミ、それとマッコリを注文した。チヂミは焼き立てではなかったが、ニラと牡蠣がたくさん入っていておいしかった。スンドゥブは自家製の作りたて豆腐の風味と適度に辛いスープが良くマッチしてご飯の進む味だった。

 夕食を食べた明洞スンドゥブ
 豆腐は毎日店内で作っているそうだ


 海鮮チヂミ
 ニラとカキがたくさん入っていておいしかった


 海鮮スンドゥブ
 豆腐の甘さとスープの辛さが良くマッチしていた


食後のデザートには露店で売っていたミニプンオパンを頬張った。小さい割にアンコの量は多かったので甘くておいしかった。

 明洞の繁華街で見つけたミニプンオパンの屋台
 見かけは小さいが、一つ一つ丁寧に焼いていた


 普通のプンオパンと比べるとかなり小さい
 価格は6個で2000W(約150円)
 普通サイズのプンオパンと単価が同じなのは夜の繁華街価格のせい?