2022年5月北東北旅行記(2)
2日目(1)
今回のツアーは旅程がゆったりしていることがセールスポイントの一つだ。ホテル出発が9時だったので、起床してゆっくり温泉に浸かってから朝食をとることができた。御所湖を眺めながら入る露天風呂が気持ちよかった。朝食はビュッフェスタイルだった。郷土料理のじゃじゃ麺とひっつみ(すいとん)がおいしかった。
朝も部屋の窓から岩木山が綺麗に見えた
温泉(以下3画像はホテルのサイトから転載)
全部で4カ所の浴場がありそのすべてに露天風呂があった
それぞれ趣向を凝らした雰囲気の良い浴場だった
露天風呂からは御所湖を眺めることができた
朝食会場
感染対策で仕切りが設けられていた
朝食
ビュッフェスタイルだった
郷土料理のじゃじゃ麺とひっつみがおいしかった
出発まで時間があったので御所湖沿いの道を散策した
宿を出たツアーバスは東北自動車道を北上して十和田湖に向かった。休憩を挟んで2時間ほど走った。11時過ぎに十和田湖を眼下に見下ろす発荷峠に着いた。ここで20分ほど景色を楽しんだ。
一路十和田湖へ向かった
発荷峠から見た十和田湖
十和田湖を訪れるのは45年ぶりだ
十和田湖をバックに記念撮影
胸のワッペンが団体旅行っぽい
発荷峠から十和田湖畔に下って休屋の駐車場でバスを降りた。昼食は湖畔のレストランでバラ焼きを食べた。地元の名物B級グルメだ。甘めでさっぱりしたタレが牛肉と玉ねぎによくマッチしていた。
発荷峠から5分ほどで湖畔に降りてきた
昼食のバラ焼き定食
牛肉と玉ねぎを専用のタレで焼き上げた地元のB級グルメだ
5分ほどで火が通った
甘めでさっぱりしたタレがおいしかった
昼食後は十和田神社に参拝したり湖畔を散策したりして過ごした。十和田湖を訪れるのは高校の修学旅行以来45年ぶりだった。懐かしくもあり目新しくもあった。
十和田神社の参道
鳥居をくぐって境内に入る
十和田神社
1200年もの歴史のある神社だ
参拝の後は湖畔を散策した
沖を遊覧船が通って行った
乙女の像
高村幸太郎の作だ
湖畔に建っている
午後は奥入瀬を観光した。子ノ口から石ケ戸まではバスの車窓から渓流を見学した。たくさんの滝や瀬を車窓から眺めることができた。石ケ戸の休憩所で下車して付近の渓流沿いを散策した。新緑の中を流れる渓流の美しさを堪能することができた。
子ノ口から石ケ戸までは車窓から奥入瀬渓流を見学した
銚子大滝
奥入瀬渓流最大の滝だ
不老の滝
白糸の滝
石ケ戸でバスを降りて渓流沿いを散策した
石ケ戸
美人盗賊が隠れ住んでいたという伝承のある岩屋だ
木々と苔の緑色と白く泡立つ流れのコントラストが美しい
渓流をバックに記念撮影
釣り竿を持たずに渓流沿いを歩くのは不思議な気分だった
14時過ぎに石ケ戸を出発してこの日の宿泊先の古牧温泉にある青森屋に向かった。1時間ほどでホテルに着いた。
バスの車窓からも新緑の美しさを堪能できた
渓谷を抜けると奥入瀬川の流れはゆったりしたものになっていった