2023年6月台北旅行記(8)

3日目(3)

2階の展示を見終えると時刻は12時少し前だった。4階にある喫茶スペースの三希堂で昼食をとることにした。エレベーターで4階に上がった。図書室をイメージした店内はとても落ち着いた雰囲気だった。まだ昼食には少し早かったのか店内は空いていた。窓際の席に案内された。洋風の食事や飲み物もあったが牛肉麺と東方美人茶を注文した。食後もゆっくりお茶を楽しみ1時間ほど滞在した。

 エレベーターに掲示されていた三希堂の案内


  三希堂
 故宮博物院の4階にある喫茶店だ


 入り口正面のカウンターには物販品も並んでいる


 店内の様子
 とても落ち着いた雰囲気だった


 牛肉麺
 さっぱりした清燉牛肉麺とスパイシーな紅燒牛肉麺が選べたので紅燒牛肉麺にした


 食べる前に記念撮影
 手前に写っているのは妻が注文した清燉牛肉麺だ


 食後に飲んだ東方美人茶
 香りが良くておいしかった


昼食後は3階の展示を見て回った。まず有名な肉型石を見学した。前回故宮博物院を訪れた際は貸し出し中で見ることができなかったので今回鑑賞できて嬉しかった。逆に前回は見ることができた翠玉白菜が貸し出し中だった。

 肉型石
 故宮博物院の展示物で最も人気が高い展示の一つだ


 反対側から見ても肉にそっくりだ


 玉熊尊
 後ろに写っている漢代の銅熊尊を模倣して清の時代に作られたものだ


 翠玉白菜
 こちらも超人気作品だが今回は貸し出し中だった
 画像は2017年に見学した時に撮影したものだ


続いて企画展示の鼻煙(嗅ぎたばこ)壺のコレクションを見学した。様々な材料で作られた5㎝ほどの高さの壺に精緻な装飾が施された鼻煙壺はどれも素晴らしくて時間を忘れて見入ってしまった。

 鼻煙壺の特別展示がおこなわれていた


 たくさん並んだ鼻煙壺
 一つ一つが目を見張るような素晴らしい物ばかりだった


 陶器製の鼻煙壺


 玻璃胎画琺瑯竹節式鼻煙壺


 小さな壺によくこれだけの絵が描けるものだ


 ため息が出るほど美しい


 こちらの絵は西洋的だ


 とうもろこしとパイナップルに似せた鼻煙壺


 こちらは玉石で作られた鼻煙壺


 細工がとても細かい


 時計が組み込まれたものもあった


その後は玉器の展示を見学した。玉器の展示はその美しさと同時に細かい細工の素晴らしさに目を見張るものがたくさんあった。

 山東龍山文化晩期の玉圭
 軟玉で作られている


 玉辟邪
 神秘的な力を持つ霊獣の姿だ


 玉角形杯
 表面には神龍の姿が浮彫されている

 玉雲龍仙鶴觚形瓶


 碧玉鰲魚花挿


 翡翠屏風
 かなり大きな屏風だった


 嵌紅、綠寶石水晶罐
 ルビーとエメラルドで飾られた水晶の器だ


 清の時代の玉器


 翠玉嵌珠寶鈿花
 翡翠の台座の様々な宝石を埋め込んである