2023年6月台北旅行記(7)
3日目(2)
故宮博物院の2階には陶磁器や書画が展示されていた。陶磁器の展示室には素人目で見てもその美しさに魅入られてしまう逸品が数多く展示されていた。どの作品も写真を撮らずにはいられない魅力に溢れていた。
黑陶繭式壺
漢の時代の盛酒陶器だ
三彩馬球仕女俑
唐の時代の作品だ
色彩がとても美しい
灰陶加彩仕女俑
副葬品として墓に埋められていたものだ
白瓷穿帯壷
紐を通して持ち運べるようになっている
秘色青瓷洗
青磁のルーツとなる作品だ
琺瑯彩磁柳燕図碗
展示会場
白瓷嬰兒枕
表情とポーズがとても愛くるしい
白瓷劃花鋪首龍耳方壺
取っ手は龍のデザインだ
青瓷無紋水仙盆
シンプルで洗練されたデザインだ
青磁蓮花式温碗
黑釉葉紋碗
釉上彩磁百蝶瓶
中国では蝶は長寿の意味を持つ生物だ
粉彩湖綠地花鳥紋蓋盒
鮮やかな水色が目を惹く
霽青描金游魚轉心瓶
胴の部分は二層になっている
粉彩透彫雲龍文冠架
帽子掛けだ
素三彩黄地褐緑雙龍紋盤
青花釉裏紅魚紋盤
僕の好きな魚の図柄の皿があった
孔雀綠釉獸面紋鈁
粉彩番蓮紋包袱式瓶
リボンの柔らかな質感が伝わってくるようだ
紅釉尊
大きくて迫力満点な陶器だった
太平有象磁尊
宝壺を背負った象の姿が躍動感たっぷりに造形されている
青磁鳳耳瓶
天藍釉紫斑盂
青花嬰戲圖蓋罐
蓋には遊びに興じる童の姿が描かれている
霽青刻花蓮弁紋滷壺(手前)と紅釉刻花蓮瓣紋滷壺(奥)
五彩魚藻紋盤
明の時代の作品だ
青花五彩百鹿尊
鹿がたくさん描かれている
鬥彩天馬圖蓋罐(手前)と鬥彩龍紋蓋罐 「天」字款(奥)
鬥彩雞缸杯
青花穿蓮龍紋天球瓶
龍の姿がダイナミックに描かれている
人気作品の展示場所以外は人が少なくて落ち着いて見学できた
書画の展示では国宝に指定されている行書赤壁二賦冊を始め、山水画や動植物が展示されており、筆使いの見事さに感嘆するばかりだった。
国宝の展示コーナー
行書赤壁二賦冊が展示されていた
赤壁二賦前篇の冒頭部分
赤壁二賦後篇の冒頭部分
山水画の展示
明陳淳花卉
海錯圖
海のいろいろな生き物が描かれている
こちらに描かれているのはカブトガニだ
巨幅の名作の展示コーナー
右の絵は画狻猊
犬のような顔をした動物は獅々だ
2階には土産物店と書店がある
こちらは土産物店
書店