2018年7月ウガンダ釣行記(3)

3日目午後

13時から午後の釣りに出発できるということだったので、テントに荷物を置き、急いで釣り支度を整えた。ここで一つ問題が発生した。愛用している防水デジカメの電源が入らないのだ。幸い、他にも2台のデジカメを持参していたので急遽それらタックルバッグに収納した。12時半過ぎに再びデニスの車に乗り込んだ車で10分ほど走り、今回ガイドをお願いしていたワイルドフロンティアウガンダ社(Wild Frontiers Uganda)の船着き場に向かった。船着き場はナイル川を渡るフェリー乗り場の脇にあった。

 フェリー乗り場手前のセキュリティーゲート


 ワイルドフロンティアウガンダの事務所
 フェリー乗り場の脇にあった



船着き場ではやや小柄な男性が出船の準備をしていた。目が合うと歩み寄ってきて自己紹介してくれた。彼の名前はボスコ。明るくて釣りがとても好きそうな印象を受けた。

 船着き場
 写っているボートがこの日乗船したボートだ


 ボートに積んだクーラーにはたくさんの水と飲み物が入っていた
 水は何本飲んでも無料だった



彼のボートに乗り込んで出船準備が終わるのを待った。その間にデニスが近くの露店で現地のファストフードであるロレックスを買ってきてくれた。これをこの日の昼食にした。

 ロレックス
 ウガンダの代表的なスナックだ


 チャパティで卵焼きと野菜を巻いたものだ



ボートはゆったり流れるナイル川を上流に向かって走り出した。この辺りはナイル川の源流部だが川幅は広く、一番広いところでは500m以上あった。対岸の川岸の近くにはカバが見え、川岸にはゾウの群れがいた。ここはアフリカなんだと実感した。

 操船するボスコ
 とても優秀なガイドだった


 上流を目指してナイル川をさかのぼっていく
 川幅は300~500mくらいあった


 対岸の岸際にカバを見つけた


 岸にはゾウの群れがいた



30分ほど走ると前方に大きな滝が見えてきた。この国立公園の名前にもなっているマーチソン滝だ。川の流れが次第に速くなってきた。滝にほど近い右岸の大きなワンドの岸にボートを停めた。

 マーチソン滝が見えてきた


 滝下の右岸のポイント
 大きなワンドになっていて魚が貯まっていそうだった



今回のメインターゲットであるナイルパーチはルアーでも狙えるが、僕のルアーの技術ではキャッチできる確率がかなり低いと考えた。そこで、一番釣れる確率の高い生き餌を使った釣りを主に行うことにした。餌釣り用のタックルはボスコが準備してくれたものを使った。今回の釣行の目標はメーターオーバーのパーチを釣ることだ。
ボスコが針に餌となるアワカという魚を付け、川に投入した。竿を2本出し、アタリが来るのをじっくり待った。その間に僕は餌釣りの邪魔にならないエリアでルアーを投げて魚の反応を探った。いろいろなルアーを投げたが何の反応も得られなかった。

 ナイルパーチ釣りの針とオモリ
 リーダーは80ポンドを使っていた


 リールは日本製だった


 餌に使うアワカ


 釣りをしている間はこうやって生かしておく


 顎にフックを通す
 ここを通すと弱りにくい


 仕掛けを投入するボスコ
 投げたらラインを送り出して生き餌をしっかり沈めることが大切だ



しばらくするとドラグを緩めてあるリールからゆっくりと糸が引き出され始めた。前アタリだ。しばらく待っていると今度は勢いよく糸が出始めた。合わせようとロッドを手に取ると、ボスコはまだ待てと言った。しっかり食い込ませてからではないとフッキングしないからだ。もう少し待ってボスコの了解を得て合わせた。しかし魚の手応えは感じられなかった。仕掛けを回収すると餌がまだ残っていた。合わせがまだ早かったようだ。
次のアタリはさらにじっくり待った。すると今度は糸の出が急に止まった。魚が餌だけを食べて逃げてしまった。最初は餌釣りなら楽勝だろうと思っていたが、思っていた以上に合わせのタイミングが難しかった。
3回目のアタリもかなり待って合わせた。今度はずっしりと重たい手応えが伝わってきた。ファーストフィッシュは何としてもキャッチしたい。緊張しながらリールを巻き始めた。抵抗は強かったがポンピングしながら巻くと少しずつ寄ってきた。ボスコが多分キャットフィッシュだろうといった。少しして見えた魚体はナイルパーチではなかった。しかしアフリカで最初に掛けた魚だ。慎重にボート際まで寄せてボスコにランディングしてもらった。スーダンキャットフィッシュという種類だとボスコが教えてくれた。比較的珍しい種類だとのことだった。長さは87㎝、重さは推定で12㎏くらいだろうとのことだった。1匹釣れてほっとした。

 スーダンキャットフィッシュ
 ナイル川で最初の一匹は僕と相性の良いナマズだった


 見た目以上に重たい魚だった


 滝に近いポイントへ移動した


 ナイルパーチはこうしたワンドを好むらしい



2時間ほどでボスコが準備しておいてくれた生き餌を使い切ったので、アワカを釣ることにした。アワカは缶詰のコーンを餌にして浮き釣りで狙う。ポイントは岸際の木の陰だ。ボスコに借りたライトなスピニングタックルを使い、岸際の木陰にタイトにコーンを打ち込んだ。すぐにウキを消し込むあたりが出た。合わせると小気味良い魚の引きが伝わってきた。魚のサイズは20~35㎝くらいだが、この釣りがとても楽しかった。30分足らずで10匹ほど釣った。

 アワカを釣るポイント
 木の陰を好むらしい


 釣り上げたアワカ
 木陰にコーンを投げるとすぐアタリがある



その後は一つのポイントで30分くらい竿を出し、いくつかのポイントを回った。あたりがあったポイントもあったが、フッキングさせることはできなかった。

 下流のポイントには先客のカバがいた


 日がかなり傾いてきた
 そろそろ釣りを終える時刻だ



18時過ぎに釣りを終え船着き場に戻り、デニスの運転でロッジに戻った。シャワーを浴び、レストランで夕食をとった。夕暮れのナイル川を見ながら飲んだ地元のビールが美味しかった。

 船着き場へ戻る
 初日に一匹釣れて上々のスタートが切れた


 夕食のテーブル
 このクラブビールが一番僕好みの味だった



 カボチャのスープ


 メインはチキンのクリーム煮だった


 デザート
 デザートが出るころになると辺りはすっかり暗くなっていた