2018年7月ウガンダ釣行記(4)

4日目

5時半に起き、6時から朝食をとった。朝食はアーリーブレックファストの時間帯だったので簡単なものしかなかったが、普段から朝食はごく軽めなのでこれで十分だった。朝7時にボスコがロッジの船着き場まで迎えに来てくれた。デニスが見送ってくれた。この日のボートは前日のものより小さかった。こちらの方が屋根のピラーも邪魔にならず釣りやすそうだった。

 朝食の様子
 ごく軽めに食べた


 車を出す必要はなかったがデニスが見送りに来てくれた



まずアワカのポイントに向かった。この日はテンカラ竿でアワカを釣ってみた。ボスコが気を利かせてボートをポイントに近づけて操船してくれたおかげで、テンカラ竿でもよく釣れた。アワカの引きを楽しみながらナイルパーチ釣りの餌を確保した。

 明るくなりかけた川を進んでいく


 テンカラ竿でアワカをゲット
 小気味良い引きを楽しめた



この日もナイルパーチの釣りは滝下のポイントから開始した。上流へ向かってボートを走らせていると日が昇ってきた。

 ナイル川の夜明け
 神々しい風景だった


 カバがじっとこちらを見ていた



まず昨日キャットフィッシュを釣った右岸のポイントに入った。しばらくするとアタリがあった。ボスコの指示を待ってしっかり合わせた。強烈な魚の抵抗が伝わってきた。しっかり閉めたドラグをものともせず、ラインが勢いよく引き出され続けた。
ナイルパーチだ、とボスコが言った。すぐにアンカーを上げボートを走らせて魚との距離を詰めた。この川は滝の上流から水草がたくさん流れてきている。ラインを巻き取っているとラインに絡み付いた水草がガイドに詰まってリールが巻けなくなってしまう。ボスコが操船しながら懸命にラインの水草を外してくれた。魚との距離が10mほどになった時、いきなり水面から魚が上半身を現した。メーターオーバーが確実な良型のナイルパーチだった。自分のラインの先にこんな大物がいることがにわかに信じられなかった。同時に、絶対釣り上げたいと思った。
魚をかけたポイントの下流は急瀬になっていた。ファイトに時間がかかっている間にボートが急瀬のすぐ上まで流されていた。魚をその瀬に入れまいとボスコが懸命にボートを上流に向け走らせようとした。僕も魚を浮かそうと必死にロッドを立てリールを巻いた。それに抵抗して魚は一気に底に突っ込んだ。次の瞬間、ラインのテンションが消えた。リーダーが底の岩に擦れて切れてしまったのだ。しばらくは放心状態だった。

気を取り直し、同じポイントで粘ったが次のアタリは出なかった。そこで気分転換に食事をとることにした。ロッジで作ってもらったパックランチを持参したが、ボスコも昼食のランチボックスを用意してくれていた。なので、一つを朝食代わりに食べることにしたのだ。どちらもメインはサンドイッチだった。おかずや具はおいしかったが、食パンだけはボソボソしていておいしくなかった。またここで1つアンラッキーな事実が判明した。パックランチにバナナが入っていたのだ。僕にはバナナをボートに持ち込むと釣れないというジンクスがある。もしかしたら先ほどナイルパーチをロストしたのはこれが原因だったのかと思った。申し訳なかったがバナナは捨てた。

 アタリを待つボスコ


 ロッジで用意してもらった昼食
 バナナが入っていたのを知らなかった



食後は左岸のポイントに移動した。釣り始めるとすぐにアタリがあり、スーダンキャットフィッシュが釣れた。サイズは昨日と同じ89㎝だった。嬉しかったが、先ほど釣りそこなったナイルパーチのことばかり考えていた。

 対岸への移動中に見たマーチソン滝
 その雄大さは見ていて飽きなかった


 スーダンキャットフィッシュ
 とりあえず一匹釣れて安心した


 ボスコが優しくリリースした。



昼近くなると観光客を乗せたボートが滝を見物しにやってきた。我々も下流へ移動する前に滝の近くまでボートで向かってみた。滝の数百メートル手前までしか行けなかったが、それでも迫力はすさまじかった。

 滝に向かう観光ボート
 かなり接近していた


 我々もポイント移動の合間に滝に近づいてみた


 荒々しく水飛沫を上げるマーチソン滝



午後は実績のあるポイントで竿を出しながら釣り下った。反応は芳しくなかった。途中で餌のアワカを釣った際、アワカより細長い魚が釣れた。アンガラという名前だとボスコが教えてくれた。

 下流のポイントへ向かう
 一か所でじっくり粘ることはなかった


 ゆったりと流れるナイル川
 雰囲気は良かったがアタリは出なかった


 ボスコが用意してくれた昼食
 サモサと串焼きが美味しかった


 仕掛けを投入してラインを送り出すボスコ
 このポイントは水草が多くて釣りにくかった


 大きなワンド
 ここも雰囲気は良かったが反応はなかった


 アンガラ
 アワカと同じ場所で釣れた



16時過ぎに入ったポイントは、100mほど下流でゾウの群れが水を浴びたり餌を食べたりしている場所だった。そんなゾウの様子を眺めているとアタリがあった。釣れたのはよく太ったスーダンキャットフィッシュだった。この魚をリリースした直後、もう1本の竿にもアタリが出た。こちらは1m超のスーダンキャットフィッシュだった。ナイルパーチではなかったが、立て続けに釣れて気分が良かった。

 ゾウの群れ
 ボートの100mほど下流の岸辺に現れた


 ゾウの家族
 子ゾウの動きが愛らしかった


 でっぷりと太ったスーダンキャットフィッシュ


 こちらはメーターオーバーのスーダンキャットフィッシュ
 立て続けに釣れて嬉しかった


 こうして持つと身体の厚みがよくわかる


 岸に上がっていたカバ
 この後我々を威嚇してきた



その後は翌日のために餌に使うアワカを釣ることにした。そうすれば明日は朝一番で上流のポイントを目指せるからだ。夕方もテンカラ竿でよく釣れた。18時過ぎにロッジの船着き場で降ろしてもらった。

 アワカ釣りのポイント


 小型のアワカ
 餌に使うには小さすぎるのでリリースした


 夕日を浴びて帰路に就く


 ボスコにロッジの桟橋まで送ってもらった