2018年7月ウガンダ釣行記(6)
6日目
この日も5時45分に朝食をとり、6時過ぎにロッジを出発した。毎朝レストランのオープンと同時に食事を始めるのでスタッフにすっかり顔を覚えられた。食事を終えると大物釣ってきてね、と声をかけられた。
この日は厚めの雲が空を覆っていた。いつものように上流のポイントを目指してボートを進めた。ペアのアフリカンフィッシュイーグルが川岸の大木の上から我々を眺めていた。ポイントのすぐ下流の岸では大きなクロコダイルが身体を休めていた。
朝のナイル川
この日は雲が空一面に広がっていた
ペアのアフリカンフィッシュイーグル
身体の大きい方が雌だ
マーチソン滝
岸にいたクロコダイル
かなり大きな個体だった
右岸のポイントで釣り始めた。30分くらいして最初のアタリがあった。合わせるとしっかり魚の反応が伝わってきた。4日目になるとフッキング直後の魚の動きで魚種がある程度判別できるようになる。それほど大きくないキャットフィッシュだろうと思った。そこでボスコに撮影してもらいながらファイトして自分でランディングした。80㎝ほどのスーダンキャットフィッシュだった。釣りあげてから見ると針が口の外に掛かっていた。ラッキーな1匹だった。
合わせた直後
魚の動きで魚種やサイズを推測している
ポンピングしながらラインを巻き取っていく
しっかり浮かせてしまえばコントロールしやすい
普段はランディングはボスコの担当だ
ボガーをした顎にがっちりかける
左腕で持ち上げるのはかなりきつい
このサイズでも10㎏はある
この日のファーストフィッシュを無事にキャッチした
口の外に針掛りしていた
取れてラッキーだった
この日のファーストキャッチはスーダンキャットフィッシュだった
すぐにまたアタリがあった。今度の魚もキャットフィッシュの引きだったが、先ほどの魚よりかなり強い引きだった。じっくり時間をかけてファイトした。キャッチできたスーダンキャットフィッシュはメーターオーバーだった。
この日の2匹目もスーダンキャットフィッシュだった
連日よく釣れたワンド全体をバックに記念撮影
その後はこれまでより滝に近い左岸のポイントに入った。ここは滝からの流れが直接ぶつかる波立ちが激しい場所だった。大きく揺れるボートの上での釣りはかなりスリリングだった。ボスコは空のペットボトルで作ったウキを使って大物を狙っていた。その間、いつもの仕掛けでぶっこんでおいた別のロッドにアタリがあった。流れが速く、底に石が多いポイントなので早目に魚を浮かせ、しっかりコントロールしながらボート際まで寄せた。キャッチしたのは80㎝のナイルパーチだった。銀色に輝く魚体がまぶしかった。
これから向かうポイント使うウキの準備をするボスコ
昨日までよりさらに上流のポイントを目指す
激しい流れを横切って小さなワンドにボートを入れた
ウキ釣りで大物を狙うボスコ
流れが複雑なのでライン操作が大変そうだった
その間もう一本の竿はすぐ目の前にぶっこんでおいた
80㎝のナイルパーチ
銀色に輝く魚体が美しかった
頭部のアップ
目が赤く光っていた
ボスコが何度も鰓に水を通してからリリースした
この日も前日までと同じ状況で、昼になるとアタリが遠のいた。午後はスーダンキャットフィッシュが釣りたいと思い、実績のある下流のポイントを中心に竿を出したが、いずれのポイントでも反応はなかった。アタリを待つ間は近くにいる鳥や動物たちを撮影して楽しんだ。昨日タイガーフィッシュをキャッチし損ねたポイントにも立ち寄ったがアタリが1回あっただけだった。
下流のポイントはとてものどかな雰囲気だった
昼食のハンバーガー
ボリュームたっぷりだった
ホバリングしながら獲物を探すヒメヤマセミ
鳥の撮影は難しかったが面白かった
ゾウのファミリーをバックに記念撮影
夕方のアワカ釣りは相変わらずよく釣れた。この日はスピニングタックルでコーンフライを投げて釣った。この釣り方が一番効率的だった。この日もロッジの船着き場までボスコに送ってもらった。
アワカ釣りのスピニングタックル
かなり使い込まれたタックルだった
コーンフライで釣ったアワカ
この釣りは完璧に会得した
40㎝近い良型のアワカ
このサイズになると引きもかなり強い
釣りを終えてロッジに戻る
明日はいよいよ最終日だ